お盆休み明けということで、道路は混み気味。
またまた最高気温で、休み明けだけに、つらいところ・・かな。
こちらはそのまま休み無しで、さほどではない感じでしたが、今日の作業場所は、屋内が空調設置前で・・・
夕方は急な雷雨。いずれにしても激しいですね。ずいぶんと、日本の気候も変わったなあと。
お盆休み明けということで、道路は混み気味。
またまた最高気温で、休み明けだけに、つらいところ・・かな。
こちらはそのまま休み無しで、さほどではない感じでしたが、今日の作業場所は、屋内が空調設置前で・・・
夕方は急な雷雨。いずれにしても激しいですね。ずいぶんと、日本の気候も変わったなあと。
久々に倉庫で、海上コンテナのデバンニング作業。
お盆期間中ですが、この分野は昔から関係ないのです。
しかも、こちらの受け入れ作業も、今日あたりがなんとか。
朝のうちは、気温も高くなかったので、あまり問題なく。かなり気合い入れたので、予想よりも早めに完了。
明日は、たぶん腕が筋肉痛かな。
富士山の麓のエリア。
いままで、何度も来ましたが、なかなか全容が見えたことがなかったと。
季節にもよりますか。
車よりも、以前に電車で来たときのほうが、途中の勾配がよくわかりました。
さて、今年の夏は、今までになく、頻繁にこちらも出動続き。標高差を繰り返すって、なかなか・・・
やたら話題になっている、どちらかの景品・・
聞いているうちに、なんか昔似たようなことが、あったように。
スナック菓子のカード。仮面ライダーだったか。
カードが目当てで、お菓子を捨ててることが問題になったと。でも、転売目的ではなかったか。
あくまでローカルな話。
今日は新潟県へ。
国境の長いトンネルを抜けても、曇天に雨模様は、あまり変わらなかった・・・
途中、幻想的な霧の世界もありましたが、運転する方は浸ってられません。
ほんと昔と違って、近いものです。