さいたま市の川合運輸株式会社です

8月 2015Monthly Archives

決算月

先月から今月はだいぶ忙しくて、書類の処理が遅れがち。

実は先月末が決算です。

先週は、税理士の先生の監査日。月次決算は励行しているのですが、通常は一緒にお渡しする添付資料が間に合わず。

さて、本日はお客様がご来社。

お客様は今月が決算。というわけで在庫の監査。

今回は社長様までご一緒だったので、こちらは緊張でした。

わざわざお越しいただき、ありがとうございます。

そういえば、夏の決算月になった経緯に諸説ある、といった話題が途中になってしまいましたね。

昔は、3月は荷動きが多い繁忙期で大変だから、閑散期(当時は)である夏になった、と長いこと聞かされていました。

でも、どうやら最初に顧問をお願いした税理士の先生(現在の大先生のお父上なので大大先生)が、顧問先の決算が集中する、3月以外に、と強く推奨なさった、というのが本当のところらしいです。

souko201508

川合運輸株式会社HP

次回は何とか

gotenba201508

一昨日に見た風景。

今月はいつも以上にあちこちへ。

雲にさえぎられて、すぐ間近の山は見えません。

さすがにスケールの違いを感じます。

この向こうは・・・。

fuji52szj-201502

季節も、方角も、距離も違いますが。

川合運輸株式会社HP

アンコールは日本の曲

昨日の演奏会のアンコールは、「夏の思い出」と「ふるさと」。

新たな編曲による作品のようですが、いいですね。

終演後、ホールから外に出た時に、なんだかその曲にふさわしいような雰囲気を感じました。

季節が変わったような。

この夏も、支えられ、助けられて。おかげさまで。

皆様ありがとうございます。

natu-omoide201508

川合運輸株式会社HP

Pianist Yuri & ブリランテ・ウィンド・アンサンブル

今夜は春日部市民文化会館へ。

Pianist Yuri & ブリランテ・ウィンド・アンサンブル CD発売記念演奏会です。

第1部は、埼玉県立越谷北高等学校吹奏楽部の演奏。

吹奏楽のための詩曲「アトモスフィア」(名取吾郎)で、噂のカリヨン(鐘)が打ち鳴らされるのを初めて聴きました。

第2部はピアニストYuri & ブリランテ・ウィンド・アンサンブルの演奏

ソリスト自身の作品から、ビゼー、ラフマニノフとバラエティに富む曲目。

そしてラプソディ・イン・ブルーはピアノにクラリネット、お色気たっぷりです。

管楽器のオーケストラの響きは、とても新鮮です。華やかな演奏会でした。

brillante201508

川合運輸株式会社HP

そういう時期に

驚くような爆発事故が発生したら、今度は別の場所で何かの爆発。そしてめったに起きることではなかったと思いますが、鉄道のケーブル火災が立て続けに。

根拠がなければ、報道もひととおりという事でしょうが・・。

自分で考えるのは自由でしょうから、自然に考えれば、偶発的なことがたまたま重なった・・、などとはいかにも不自然。

交通機関が一時的に停止せざるを得ないとしても、極端な混雑状況が、さらなる危険を呼ばないように対策はできないものでしょうか。

川合運輸株式会社HP

ウイングハット春日部

今日はあいにくの雨。

積込や卸しの際はなにかと心配ですね。

行き先は別々でしたが、割合同じ方面での作業。待機場所も打ち合わせ済?

春日部市の屋内スポーツ施設・春日部市総合体育館「ウイングハット春日部」では、第28回埼玉県小学校バンドフェスティバル、マーチングコンテストの開催されました。

winghat201508

川合運輸株式会社HP

夏の合宿シーズンも

今日は窓を開けたら一瞬、秋の雰囲気。

合宿のお客様も、少々寒かったのでは・・。元気な皆さんなので体調などは心配いらないかな?

7月からの合宿シーズン。9月初旬もご予定をいただいていますが、台風などの影響がないといいですね。

gassyuku201508

川合運輸株式会社HP

全日本ブラスシンフォニーコンクール

今日は朝から都内を移動。

上野でDさんと再び合流、無事卸し完了です。

このあと、打ち合わせの予定がありますが、その前に日比谷に立ち寄り。

時間がちょうどいいかな・・と思ったら、日比谷公園前で、Mさんの車を見つけました。

予定より後の搬入時刻になったとの事で、しばらく待機しているようですね。

日比谷公会堂で開催の、全日本ブラスシンフォニーコンクールです。

hibiya201508

川合運輸株式会社HP

富山のあの味の元祖

帰路は、こちらは山を経由して。

toyamatanada201508

gihu201508

途中の景色は素晴らしいです。

ところで、今回の施設の外で待機していると、なにやら香ばしい匂いがしていました。

道の反対側のお店に、立て続けに人が出はいりして、外から写真を撮ったりしています。
富山といえばブラックラーメンの元祖のお店だそうで。

Dさんは既に他の老舗で味見したそうなので、こちらだけ。

濃い醤油で黒胡椒がたっぷり(しょっぱいが辛くはないです)。かみごたえのある麺。

隣に座った地元の人と思しき老夫婦。白ごはんも頼んでチャーシューを載せて食べていますが、そのうち、スープもあらかた飲み干している!

少々驚きですが、これが正統派の食べ方なのかも。

もともとは店主が、労働に従事している人向けに塩辛く、かつ噛みごたえあるように作ったようですが、これは高井田系にも通じるような。

まったく脂っこくないので、翌日にはまた食べたくなる?ような。これがミソ?いや醤油です。

toyamablack201508

川合運輸株式会社HP

TOYAMAキラリ

オープニングセレモニーも終わり、担当者さんも帰路出発。

とりあえずお仕事終わったので、さて・・。

kirari201508

TOYAMAキラリは富山市の新しく出来た複合ビルですが、今日はその中の富山市ガラス美術館と図書館がオープン。

最初は1階の入り口から覗いただけでは、わからなかったのですが、エスカレーターで2階に上がると、そこから6階までの吹き抜けの空間が目の前に飛び込んできます。

地元の杉材を使ったルーバーが特徴です。

丁度、2階では、設計の隈研吾氏が対談中。

エスカレーターについて、「純粋に子供のように上がってみたいと思うような空間に」という言葉そのままに、早速上まで。

kirari201508-2

kirari201508-3

なんとなくお城の天守閣みないな雰囲気を感じました。

川合運輸株式会社HP