防寒着を手に取りながら、あれっ?これ一年前?・・・
どうも感覚的に1年経ったようには思えない・・・こんな調子では・・・
というわけで、ホントに年末です。
一年、大変お世話になりました!
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
防寒着を手に取りながら、あれっ?これ一年前?・・・
どうも感覚的に1年経ったようには思えない・・・こんな調子では・・・
というわけで、ホントに年末です。
一年、大変お世話になりました!
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
旧与野市にある「二度栗山」。
初めて、国道17号のこの交差点表示を見たときに、「!!」と反応。
子供の善行で、一年に、二度栗が実ったという弘法大師の故事が由来だそうですが。
で、昭和初期までは二度栗山温泉といって、ラジウム温泉で賑わっていたとか。
今日、買い出しのホームセンターの駐車場からあらためて見ましたが、想像がつかない・・・
年内の業務は、まだ続きますが、全体としてはとりあえず昨日まで。
というわけで時間帯で分けて、安全対策会議その他のミーティングを実施です。
この一年間も、忙しい中、ご苦労さまでした。
一段落しても、夕方から出庫する車も・・・気をつけて!
ひととおり終わると、なかなかの疲労感がどっと・・・・
さてさて、来年に向けても、業界なりに問題山積・・・
夜遅くなって、帰り道。よけいに寒さもしみて、温まるものにて本日のシメ。
今日は演奏会の感想を、専務から・・・
・・・・・・
慌ただしい師走、、まだまだ仕事納めまで、いくつかのハードルを超える工程が待ち構えている中、急ぎ、大宮へ、、
岩槻高校定期演奏会。
やはりライブ、生演奏ら、共鳴する身体が、喜びを感じます。わかって頂けるでしょうか?
埼玉県代表のマーチングは、かっこよくて、楽しく、素晴らしかったのです!
飽きる事なく、3時間。
音楽は、楽しむ、笑う、和む、集う、沢山の笑顔があり、幸せな気分の夜となりました。
また、明日から頑張ろう!
今年もまもなく暮れます。現実はなかなか・・・
昨晩は、急ぎ足でホールへ到着すると、何重もの行列。早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団の定期演奏会。
冒頭、サンサーンスの交響詩「死の舞踏」。骸骨が表現されている曲。これは現実から別の世界への入り口?
次はチャイコフスキーの組曲くるみ割り人形。夢の世界に、華やかさの極致のワルツ。
そしてラフマニノフの交響曲第2番・・・
あまりに甘美なメロディに浸りながら、ふと、現実と夢のはざまの空間を体験。
いい音楽を聴きました。
今年の聴き納め?
コンクールの出演時間が早いと、出発時間も早い。
早いけど、出発前の練習時間も確保したい。
確保したいけど、出発時間も気になる。
年末で道路も混むらしい。ので、余計に時間が気になる。でも、練習時間も・・・
といったご相談を受けたお客様。とにかく早めに到着して待機を。
着いたときはまだ真っ暗です。
少しずつ周りが明るくなって・・・鳥が三重奏を初めた頃、積込開始!
ぱらり、カサカサ・・・
都会でも一瞬、自然を感じる時。
とても月並みな言葉ですが・・・
割合、最近になって、自分によく言い聞かせる言葉。
なにごとも、落ち着いて行動。
この仕事は特に。
ほんとの年末も近くなりました。
今日のタイトルは、すみません。鉄道好きにしか通じません。
「バックでないと、出られません!」
色々、搬入車両の高さ制限とか、大きさの確認は施設側にしていたのですが・・・
ある程度の車両になると、施設内の転回ができず、かといってバックで入ると、搬入場所につけられないという難しさ。
駅付近の道路で、車も人も往来が激しい・・・
そこは、お客様のほうで誘導をお手伝いいただいて何とか。ただ、車と人を、手分けしてストップしていただきましたが、自転車が来て結構危なかったと。
翌日の搬出時は、こちらも現地へ。暗くなるのは早くて、時間につれて通りも車が多くなりますね。
お手伝いいただいたお客様、ありがとうございました!
それにしても、反対側にも運転台があれば・・・で、タイトル。
昨日に引き続き・・・
今日も早朝から、搬入作業場所へ。
会場の都合で、積卸しは立体駐車場内。
移動距離が結構あるので、夕方は雨で、皆さんは大変そうでした・・・
二日間、無事完了です。
皆様、ありがとうございます。