さいたま市の川合運輸株式会社です

輸送Category Archives

ハイペース過ぎて

今週は体調がイマイチで、そうなると仕事もたちまちペースダウン。

で、分割しながら普段の倍の睡眠時間をとったら、2日間で復帰。

やはり基本ですかね。

特に鼻とかが、調節機能がついていけてなかった面もありそうで。

空調のフル稼働が、たぶん想定に入っていなかっただろうと。かわいそ。

川合運輸の楽器輸送

制約が多い

時間の制約・・・

これが昨年から大きな問題です。

この時期なってくると、余計に影響が。

必ずしも、効率を求めているわけではないのですが、配車が難しい時期です。

川合運輸の楽器輸送

来月からは慣れる

週明けで、シフト勤務ということもあって、日中は静かですが・・

その分、いつもより人手が手薄で、荷台の片付けなどは忙しく。

中は暑いのは当たり前ですが、どうもまだ時期的に慣れていないのか、余計に。

たぶん7月・8月になれば慣れているところ、今日はあくまで6月。

川合運輸の楽器輸送

道具が物を言う

今週も外が多くて、仕事が遅れ気味に推移。

もう月末で、挽回中です。

日々、色々なことが起きますが、今日はこちらの机の脇では、専務が俄に木工作業。

明日の荷台仕様に間に合わせます。

川合運輸の楽器輸送

一年の折り返し

今日は夏至。

過ぎたら今年も、もう暮れか。

と、いったイメージですが、実際には、まだまだ山が続く、というのが現実で。

修行さながらに、一歩一歩進んでおります。

川合運輸の楽器輸送

間に合った

エアコンの不調の車の修理が、部品待ちで少し時間がかかりましたが、先週に完了。

当初、まだ今月のはじめ頃の予定がすこしずれ込んで・・・

ほんと先週で、セーフ。

今週の気温では、さすがに無理でしたね。

川合運輸の楽器輸送

ありがとうございます

午前中は屋内でお仕事。昼過ぎに、作業現場で待ち合わせで、外に。

まったく極端な気温に・・・

今月からこの気温では、先が・・・などと思いつつ。

そうは言っても、行く道中も行った先でも、屋外でも屋内でも、皆様しっかりお仕事なさってます。私よりも先輩方ばかりで。

川合運輸の楽器輸送

熱中症注意

今月から、熱中症対策も義務付け。

ちょうど昨晩などは、急な雨もあったりで、湿度も上昇。

それで今日はこの気温。湿度が高いのが要注意だなあと。

たまたまサウナのような荷台内と、空調の効いた作業室の何度も往復していて、結構きますね。

川合運輸の楽器輸送

早いなあ

今月も中旬に。

週末の予定も多くなって、平日とシフトしながらの勤務が多く。

その分、平日も少々手が足りないときも出てくるので、一週間もあっという間に。

川合運輸の楽器輸送

便利で早かった

合間の時間に、バッテリーの交換。

例の経年車両で、端子やらカバーとかで、ボルトのサイズが微妙に違う。

で、今回、板状のラチェットレンチで、表と裏で4サイズ使えるものを使用。

結局、3種類のサイズのボルトでしたが、ひっくり返したりするだけで、これ1本で完了。以前よりずいぶんと早かったような。

結構便利なものがあるのだと。燕三条製がまたいいね。

tool202506

川合運輸の楽器輸送