今日のホールからの搬出は、楽器量が多いために2台の体制で。
1台目は予定どおりの時刻に出発。その次は・・
どうも時間差が多いので??
実は、搬出途中で、間に行事があったようで、その間は待機となったようで・・・
なにかと見込み時間通りにはいかないものです。
本日も、大変遅くまでお疲れ様でした。
今日のホールからの搬出は、楽器量が多いために2台の体制で。
1台目は予定どおりの時刻に出発。その次は・・
どうも時間差が多いので??
実は、搬出途中で、間に行事があったようで、その間は待機となったようで・・・
なにかと見込み時間通りにはいかないものです。
本日も、大変遅くまでお疲れ様でした。
あまり土日とか関係ない日常ですが・・・
今日は、土曜日ではめずらしい、と思うくらいに、あちこちからのご連絡が多い日。
今週は平日4日だけだったし・・来週2日だけだし・・
もうすぐ2月も完了だ。
想定内とか想定外、という言葉がよく使われるようになって久しい。
が、・・・
たまたま、社内でのある事での聞き取りとかで、予想を超える話が出て・・・
あらためて、人というのは、超アナログ。それぞれに自分なりの世界で喋っているなあと。
だから、配車担当のマネージャー氏も、なかなか大変。
今日は雑誌の取材日。
日にちが決まってからは、結構緊張した期間を。
無事終わって、ほっとしています。
取材のために、ブログも見ていただいたようで、恐縮です。ありがとうございました。
ほんとにつくづく思いますが・・・
高速道路のパーキング。それは混むのも無理はないです。
郊外ならばまだしも・・・
街中で、トラックを駐車できるスペースって・・・
拠点から拠点だけの移動というのは、少ない。
この時期は、今年度後半の演奏会つづき。
同じ場所で、2つのホールにそれぞれ・・・
こうなると、別の機材車も来ていたりと、搬入口付近も混雑。車をつけるのも大変です。
連日、皆様、遅い時間まで大変お疲れ様でした。
今日は小学校へ。小学校の楽器運搬は、ひさびさという感じ。
気温が高かったので、この時期にしては、ちょっとした作業でも、結構な汗を。
搬入口から出てきた保護者さんも、お疲れ様でした。演奏も大成功のようで、なによりですね。
さて、リフトを上げてた状態で、ひらりと荷台に上がった、生徒さん。
さすがに運動神経いいですね。あまりに身軽さに、あらためて驚き。
専務がお客様のところからの帰り道、いつもの神社に・・安全祈願と。
石段を登りかけたところで、とてもよい香りが。
蝋梅(ろうばい)。
きっと女神様は、こういう香りなんだと、確信したのだとか・・・
ホントに?!