さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

日めくり

来月になった12月の指示書などの資料を・・・

3ヶ月くらい前から徐々にスケジュールを準備していたものの、まだずいぶん先だなと思っていましたが、もう目前。

日めくりカレンダーは使ってませんが、頭の中のイメージは、その日めくりがパラパラと減っていく様を。

川合運輸株式会社HP

変わらぬ風景

年に一回くらい、通りすがりに足を止める風景。

今年も今日くらい・・・

zimoto202211

川合運輸株式会社HP

どうしても

年末の一日に、どうしても重なってしまってまして・・・

一日違いなら、と。

お受けできなかったお客様、申し訳ございません。

川合運輸株式会社HP

ありがとうございます

先週より引き続き、稼働の多い週末に。

イベントもすべて予定どおり。

ここ数日は、変更事項がふだんより多く、連絡・確認等、各担当者さんの協力でなんとか対応できました。

皆様、大変お疲れ様でした。

川合運輸株式会社HP

英国ブーム

先々週くらいだったか、近所の百貨店の催事でスコーンなどが。

行ってみると、たくさんの出店があって、すごい行列・・・

そんなに人気だったか・・それとも話題的にブームが・・・

そのまま車でテイクアウトした、紅茶についてきたビスケットが、特有の風味が美味しくて、逆にスコーンは車の中では、ボロボロこぼれてNG。

scone202211

川合運輸株式会社HP

日本の祈りと世界の祈り

昨日は久々に、渋谷のオーチャードホールまで。

<真言宗声明> × <クラシック> Hope foe future (企画・制作・主催 アルス東京)

第Ⅰ部は、九州真言宗教師連合法親会による、「祈りの声そして響く和太鼓」。第Ⅱ部は、チェロ・辻本玲、指揮・齋藤友香理、東京フィルハーモニー交響楽団による、「人に声に近く、思いを伝える音色をチェロに託して」

曲目は、カザルスの鳥の歌、バッハの無伴奏チェロ組曲第一番など。

第Ⅰ部の声明は、「せいめい」じゃなくて「しょうみょう」。そこからして間違えそうですが、お経に譜をつけたもので、その中でも三重と呼ばれる、力強い高い声で、「激」、元気になってもらう、というのが、今回の声明。

限られた時間で、600巻の大般若経と同じ効果?というシーン?があるのですが、それはそれは初めて観ましたが、凄い!

第Ⅱ部のクラシック音楽。ただただチェロの音色がいいです。

今回の曲目は、天とか天上というイメージでしょうか。今の人々が必要とする音楽です。

専務の感想・・・「祈りには、国境がなく、隔たりがない。。音楽は、想いを乗せて、ただただ、永遠に響きわたる。きっと、みんなの祈りが通じる明るい未来が来ますように!!」

bunkamura202211

川合運輸株式会社HP

沈む荷台

N氏と合流して、積込の手伝い。

今日は時間がかかりそうだとの、予想から。

結果は、現地での人手が結構多かったので、早めに完了。

イベントで使用する機材類。一番重い材料が載っているパレットを、そのままフォークリフトで。

おっと、こんなにも沈むか・・という位、トラックが上下に動きます。

ちゃんとリストで計算済の、積載重量範囲なので、問題なしです。念のため。

川合運輸株式会社HP

クッション役が

車が足りない・・という話が、あちこちで。

特に、今のようなシーズンは、一時的な需要が増えるということでしょうか。

緩急を受け止める、クッションが機能していない状況・・

川合運輸株式会社HP

今月のピーク

今月の車の動きは、中旬がピーク。

今週末からの動きに合わせて、確認と準備開始。

秋の動きは、行き先もスケジュールも、実にバラエティに富んでいて・・・

川合運輸株式会社HP

えらいこっちゃ

今夜は、スマホを夜空に掲げている人が・・

自転車に乗りながら、夜空を見ていて、少々危なっかしい人も。

私は十数年前の月食の際に、突然、前の車がバックしてきて、ぶつけられたことがトラウマになっていて、引いてます。名前の読みが不気味ですね。

と、いいながらネットの中継で見てました。

月食が皆既月食で、その最中に天皇星食とは、ほんとに今年は、あわわ、あわわのえらいこったね。

川合運輸株式会社HP