さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

残り日数

ここ数日、メールやお電話でのお問い合わせは、12月から年末近くのご予定。

季節が変わって、今年も残り・・という感じになってきました。

今日は、相変わらず、こちらはバタバタしていましたが、午後になって出かけた先。

道路と風景での記憶が、前回の記録と時間が、どうもあわない・・・

前回がほぼ1年前?

どうしても半年程度にしか・・・

川合運輸株式会社HP

合図も変化する

運転中に救急車が後ろから・・

普段は片側2車線の道路でのパターンが多いのですが、今日は住宅地の道路。

他の車の動きも考慮すると、ハザードでの停止合図が適当かと。

少し前まで、この点灯がいいのかどうなのか、疑問でもありましたが、救急隊の人の側からは、その車の意思がわかるので良い、というような話をどこかで目にしました。

昔と今とでの、緊急車両に対する反応の違いや、昨今の見かける数の多さから、たしかにハザード点灯がいいのかも。

それにしても・・・

ここ1、2年の出会う確率の多さ。車に乗ってでれば必ず・・・

実際どのくらい変化しているのだろう。

川合運輸株式会社HP

お問い合わせありがとうございます

今月もお問い合わせを多く頂いております。

ありがとうございます。

今月、来月と、土曜・日曜・祝日を中心に、ご予約の多いが日が重なっております。

お問い合わせいただいた時点で、車両に空きがありましても、ご予約状況は変わってまいりますので、なにとぞご了承下さい。

よろしくお願い申し上げます。

川合運輸株式会社HP

つくづく

基本なしには成り立たない、と。

つくづく思う、この数日。

川合運輸株式会社HP

天気に恵まれて

久々の屋外イベント。

数日前から、天気は大丈夫そう、という話になってましたが・・・

こんな日は、業務連絡でも「天気に恵まれて良かったです。」のコメント。

担当T氏は、「きっと皆さんの演奏も弾むことでしょう」の追加コメントも。

川合運輸株式会社HP

おやすみマイテ49

昔から馴染みのある記念日の、10月14日。

150年ということですが、鉄道にとっては、曲がり角ならぬ、急カーブと坂道の連続の峠の時代か。

そんななか、2度めの永遠の眠りにつこうとする、戦前生まれの1等展望車、マイテ49に乗り鉄。10分間だけど。

昭和13年生まれ。数年で戦争になり、特急が廃止でお役目がなくなり・・・その後は、かの連合国軍に接収され、専用車に。

その後は、現在の上皇陛下や国賓向けなどの特別用途になったあとは、一旦、交通科学館で静態保存として眠りについた・・・

ところが、なんと昭和62年になって、国鉄分割民営化の記念事業として復活して、SLやまぐち号などで活躍。

その後、今から10年以上前からは、留め置かれたままだったが、京都鉄道博物館での静態保存が決定して、動く状態での最後のお披露目。

激動の時代の生き証人でしたね。お疲れ様でした。

ゆっくりおやすみ。もう起こされることもあるまいて。

maite49-2-202210

川合運輸株式会社HP

ひときわ印象深い

たまにしか行かなくなった銀行、のATM。

通帳記帳のキーキー音と、前からずっと同じ、ATM機が水筒の水で植物を助けるアニメとともに、BGMも・・・これも同じ。

最初に聴いたときは、あれっ、馴染みの・・・何だっけ。

アレンジされているので、だいぶ印象は違うものの、シューベルトの軍隊行進曲。

で、ここでいつも思い出すのは、もう7年前なんだけど、印象深い演奏会のアンコールのひととき。

アンコールは行進曲

楽しいシーンは、いつまでも忘れないものだ。

川合運輸株式会社HP

順応性が

毎シーズンのことですが、ちょうどこんな頃は、外が真っ暗になるタイミングに少々ギャップを。

さて、屋内でこれを片付けてから、次に屋外での用をと思ったら、次の時点で、もうこんな・・・

いつまでも明るい時期は、車の点検にしても実に効率がいいものでしたが。

川合運輸株式会社HP

ありがとうございます

やはり秋はイベントの季節です。

お問い合わせも多くなる時期。

少々お時間いただく場合もありますが、なにとぞご了承下さい。

川合運輸株式会社HP

お疲れ様でした

今月の第二週の連休。

先週はコンテストなどがありましたが、この週末は、車は主に練習場までの楽器運搬。

夜遅い時間まで、皆様、お疲れ様でした。

さて、来週辺りからは、秋らしいイベントも徐々に。

今回のような天候だけは、さけたいところですが・・・

ご担当者様、当日まで、どうぞよろしくお願い致します。

川合運輸株式会社HP