さいたま市の川合運輸株式会社です

さいたまCategory Archives

変わる新都心周辺

昨日に行った新都心付近。よく通る場所ですが、よくよく見ると周辺はだいぶ変化が。

カタクラのゴルフ練習場がいつの間にかなくなっています。ここにアリオが建つとか。このあたりでは馴染みがない名前ですが、先日、イベント関係の搬入で都内にいった場所ですね。イトーヨーカドーの併設ですから、新都心駅前のヨーカドーも新しくなるのでしょう。

反対側の三菱マテリアルの敷地。工場がなくなり、この辺りとすれば超広大な更地状態になっていてます。入口の看板はそのままで、どうも聞くところによればかなりお固い施設になるような。金属つながりだけに・・。

川合運輸株式会社HP

新都心

さいたま新都心にて。

セミナー講師は、普通はそれなりの費用がかかる先生。運良く無料で受けられる機会があり、お勉強です。

どんな世界でも、さまざまな環境変化で、従来の考えのままではついていけなくなることを実感。変化はあっというまに来るという教訓でした。

人口減少あり、高齢化あり。この新都心のあるさいたま市も、比較的人口は増えてきたようですが、今後急激な高齢化もすすむと見込まれているのです。

川合運輸株式会社HP

のぼうの城

先日ふれた「のぼうの城」。以前に読みかけの小説を読み終わったので、大須つながりで、映画館へ。

丁度、昨日は夕方に原作者の和田竜氏の舞台挨拶があると聞き、折角だからとその時間帯にて鑑賞。舞台挨拶の締めは会場内全員で、映画の中で農民がやっていた鬨の声を。エイカ・エイカ・オー!と手も振り上げて三唱。

映画は大ヒットで、特にさすがに埼玉では大人気で、リピーターまででているそうです。もともと脚本が先で、映画化をすすめるために、あえて原作者に小説化を依頼、その後、映画化にこぎつけとの事。

埼玉で人気なのは、案外知らなかった痛快劇というところなのでしょうか?
私としては、小説を読んだ時点で、特にのぼう様が「戦いまする」となった直後、納戸の中での騒ぎ。「・・・これが人の世か。ならばわしはいやじゃ。・・」。現在までも延々続く不条理にたいする率直な慟哭。それに自然に反応した坂東武者。
読んでましたから、映画のシーンでは待ってましたと、さすがに胸の震えをおさえるのがやっとでした。

はい。わたしも嫌じゃ。私も許さん。世の習いなど。

舞台挨拶の冒頭、ここは写真オーケー。ブログでもツイッターでもどうぞとお許しが出ました。原作の和田竜氏です。

川合運輸株式会社HP

県民の日の県庁

カレンダーには記載がないので、毎年忘れているんですが、県庁の脇を普段車で通るところが通行止めで、なにやら県民の子(!)があふれている。ああ、今日は県民の日。

さすがに今日は県庁内が様変わりしていました。

各地にさまざまなキャラクターがいるんですね。

本庁舎の北側は、もとはなにやら倉庫だったり雑然としていたのですが、夏ごろに取り壊しの工事などが行われ、広い空き地が出現。その後、芝生が植えられ、本当に見違えるような空間になりました。普段もこの通路は自由に歩ける開放的な県庁内です。

道路挟んだ向かいも、建物の修繕工事が行われ、新しい郵便局やピザの店が出来て、壁面が緑化されました。

川合運輸株式会社HP

懐かしい色

丁度乗り合わせた電車。
一応話には聞いていましたが、東武鉄道が土日を中心に大宮駅からスカイツリー駅まで1往復の直通の臨時列車を走らせています。

その列車に使われているのが、昭和38年に登場した8000系という電車。いまでも活躍中ですが、その後の色の変更や、前面の改造でだいぶ印象が変わっています。その登場時のオリジナルの顔の電車に、昔の色を塗ったもの。

懐かしいと思うのは私の年代以上の、東武沿線にいた人でしょう。
いつのまにかクリーム一色の変な色になり、その後、白に青のラインに変わって行きました。昔聞いたはなしでは、保線の安全確保からも明るい色が希望されたとも。

当時はどちらかというと、あつぼったい色というイメージもあったかも知れませんが、写真を見た奥さんは「綺麗!」。ホームでこの電車を見た女子高生は「可愛いー!」。・・だそうです。

40年ちかく経てばさすがに新鮮になるんですね。

川合運輸株式会社HP

集中

12時前には寝ないとと延々言いながら、昨晩も2時半。
でも今朝はなぜかすっきりしていて、セミナー参加の専務を駅に送った帰りにカフェで2時間程集中して書類を。

最近は激戦区で入れないことがしばしば。注文する前に席を確保してくださいとなる。まあ朝8時前なら大丈夫でしょうと行ったらさすがにOK。
入口には長時間ご遠慮くださいの看板が。
長時間というだけではなく、最近は相当の強者がいるらしくお店も大変でしょうね。

1時間して建物の脇から強烈な日差しが。ブラインドが降ろされて、さらに1時間。満員になってきたので退散。

これだけ集中できると、あと昼まで午前中で終わるかなと甘すぎる考えで、そうはいきませんでした。

帰ってから家で娘と話し。
「やっぱり集中するにはいいよ。」
「うん。この間集中しようと思って行ったら、雰囲気よくて、音楽かかって、だんだん眠くなって居眠りしちゃった。」

なんじゃそりゃ!

川合運輸株式会社HP

今日から県大会

今日から所沢ミューズでは埼玉県吹奏楽コンクール・中学校のA部門の県大会が始まりました。本日の気温ならばコンディションはまだいいほうですね。

今日のお客様も例年優秀な実績をあげられていらっしゃいます。
顧問の先生も的確に指示、生徒さんも礼儀正しくきびきびと楽器を運んでいます。

もちろん地区大会は続いています。
本日のさいたま市文化センター 大ホールでは、高等学校のC部門とA部門。
レベルの高い学校が激戦です。


翌日の大会に備えてホール練習にとりくまれるお客様もいらっしゃいます。

県大会に地区大会も重なって、今日はピークです。
搬入・搬出の状況を確認して、まだまだこちらとしても課題があることを痛感。早速ミーティングで改善点を検討します。

川合運輸株式会社HP

アカシエさん

本社の建物の1階のケーキのお店「パティスリー・アカシエ」。
丁度開店してから5年になりますね。
開店以来、雑誌にテレビにあっという間に有名になりました。
本社の場所もケーキ屋さんのある建物で殆ど通じます。

アカシエの興野シェフはいつも忙しそうで仲々会えないのですが、今日久しぶりにお店の前でお会いしました。

明日からも4日間軽井沢にお仕事とか。
軽井沢ホテルブレストンコートで「第7回軽井沢スイーツ博2012」が開催されるそうです。今年のテーマは”スイーツサーカス”だそうです。いったいどんな世界なのでしょうか。

今の時期、涼しそうでいいですね。今週はこちらはお盆前のピークの時期ですのでとても・・

第7回軽井沢スイーツ博2012
2012年8月7日火曜日~8月10日金曜日
ホテルブレストンコート

川合運輸株式会社HP

大宮開成中学・高等学校吹奏楽部さんの定期演奏会

本日は大宮開成中学・高等学校吹奏楽部さんの第17回定期演奏会がさいたま市民会館おおみやにて開催されました。
私と専務とも、このあと別の用件があり、惜しくも演奏を聞くことが出来なかったので、朝の楽器搬入の時にご挨拶させていただきました。次の機会に是非聴かせてください。
顧問の先生を探して、搬入口から舞台袖あたりを歩いていると、やはりこの独特の雰囲気。生徒さんの期待と緊張の気持ちが伝わってきて、いつもながらワクワクしてきます。

中学・高校が一緒という事で、皆さん礼儀正しくてきぱき動かれています。
搬入が終わり、担当乗務員さんと話をしているうちに、専務の姿が見えない。あれっ、と探して正面にまわると、もうすでに正面で看板などの用意をしている生徒さんや先生と、あれこれ話しています。写真を撮ったり、コンクールに向けても頑張ってくださいと激励していたとか。さすが営業・広報担当。

昨年に引き続き校外での演奏会との事ですが、こちらの学校では、外部から管楽器奏者などの専門家の講師を招いて指導を受けるなど、今後の一層の活躍が期待されます。

近所の公園

電車通勤でないと普段は歩くことが極端に少なくなります。
意識して機会をつくらないといけません。
特に色々たてこんでくるとよけいです。

そんなときは近所の公園。
夜でも照明があり、巡回の人もいて、昨今の状況ではまだ比較的安心です。以前に市の管理になってから良くなったように思います。
なによりジョギングコースがあって、朝から日中、夜でも誰かしら走っています。
かなり気合の入った公園なのです。