さいたま市の川合運輸株式会社です

川合運輸社長Category Archives

結構なご商売で

よくよく聞くと、子供の携帯電話にかかる費用が結構なもの。

スマートフォンになってからのほうが、なんだかんだで金額は上がっているようです。

自分で払うからと、自由になってからは、あまり気にしていなかったのですが。

通信会社は、競争激化で、しょっちゅう代理店らしき会社から電話がかかってきます。

法人契約の場合は、それなりに月々の費用も低く出来るようなプランを提示してくるので、1台あたりは思いの外、金額はおさえられていますが、そこは通信会社さん。とれるところからはバッチリとっているという印象です。

驚いたというか、笑っちゃったのは、娘がETCカードを持っていたこと!

まだ学生だし・・。車なんか持ってないのに・・。免許もとってないのに・・。

スマホの契約時に、クレジットカードを作る流れになっていて、無料だからと強く勧められたのだとか。

どうなんでしょう?

川合運輸株式会社HP

生き抜く

先日、小野田寛郎さんが亡くなったとのニュースがありました。

40年前の、捜索から帰国までの一連の報道は、当時小学生だった私でも、よく覚えています。もう当時に、戦争はすでの完全に相当昔の話との認識でした。それより少し前の横井さんの時の方が、初めての話で衝撃だったと思います。

ただ、その後、小野田さんがどうしているかということはほとんど聞かなかったように思うのですが、帰国から30年位で放映された番組の内容には、また違った意味で驚きでした。

当時からすると想像つかないような柔和なお顔。当時で80歳位でしたが、牧場で馬に乗って颯爽とした姿。

フィリピンから日本に帰国後、まもなくブラジルに渡ったのは、ほぼ私の年齢。それから牧場経営、その後に自然塾の主催しての39年間。

今の私は、なんとも考えさせられます。

うーん。(私も南米に行こうかな・・)いや、そういうことじゃなくて。

川合運輸株式会社HP

続けて打ち合わせ

昨日はめずらしく、都内のほぼ同じ場所で続けて・・とはいっても、強引に場所を変更していただいたのですが、道路をはさんで、別の場所で打ち合わせ。

同じくご好意に、図々しくデザイン関係の相談にのっていただいています。

東北の農業の新しい試みにも参画されている方で、だいぶお忙しいそうでしたが、話は多岐にわたり、時間があっという間に過ぎました。

デザインについては、こちらが本当に愛着を感じなければ、デザインが企業と同化しないというお話も。

ひとつひとつ進めていくにも、こちらの姿勢も問われます。

川合運輸株式会社HP

初志貫徹

今日は20日。がんばりどきの月の後半になりました。

指針に目標等を、常時共有しての業務。以前に増して後半は忙しくなります。

今年は、どうしても事務作業が増える後半の負担を軽減するために、いろいろ工夫を始めましたが、どうなるでしょうか。

整理整頓も大事。初志貫徹ということで、夕方の時間の合間に倉庫内を清掃。今月はもう今日くらいしか、とりかかれませんからね。

姿勢の関係で少々腰にきますが、気分もすっきりです。

川合運輸株式会社HP

100年

大叔母の葬儀があり、参列しました。

30分前に到着したのに、もうはじまっている。あれっと思って入口近くにくると、お経ではなく長唄だった。

故人の好きな曲を流していたのでした。

御年100歳。あと2週間で101歳のところ。

その昔、結婚して1年、子供が生まれて間もない頃、旦那さんを戦争でなくしました。

その後、商売をしたりと戦後を生き抜いて、ひ孫にもめぐまれた人生。

旦那さんがなくなったのは、太平洋戦争前の、日中戦争と呼ばれた時代。陸軍に志願して、線路を守っていた所、弾に当たったのだそうです。

長唄が流れるなか、式場の通路には、故人を偲ぶ写真が何枚も飾られていいました。

そして写真のなかに、その当時の旦那さんの葬儀の写真もあったのです。

祭壇の前で、両脇からこちらを向いている人たち。旦那さんの両親に、当時25歳だった大叔母。生まれたばかりのお子さんを抱いていました。そしてお坊さん。

そのお坊さんは、今回の葬儀のご住職の祖父。ずいぶんと歴史的価値の凝縮された1枚でした。

久しぶりにあった従兄弟は、故人がその後の東京大空襲のさなか、リヤカーで荷物を引いて東京をあとにする悔しさを何度も聞かされたと。

私は母からは、当時、祖母が、妹が空襲から逃れて、千葉にたどりつくまで、心配のあまり狂乱状態だったという話を何度も聞かされていましたが、その話は従兄弟は知らなかったようです。お互い歴史の空白を少しばかり埋めました。

100年。でも考えようによっては、なんら時間が経っていないないような錯覚もおぼえますね。

hinode201401

川合運輸株式会社HP

カーナビ変調

カーナビの表示が、とつぜん真っ暗に変わりました。たまたま、あまり道路を知らないところで、夜遅くに急になったので、やはり慌てますね。

その後、元に戻ったりを繰り返していましたが、カーナビというより、どうもシステム自体が故障したようです。

こうなると、同じ画面で表示されるバックカメラも機能せず、エアコンも効いていますが、何度の設定になっているかなどもわからない・・など、カーナビにとどまりません。

こういうこともある、と思っていないといけないですね。

川合運輸株式会社HP

特殊な環境

昨日に、昨年は特殊な環境下で、大雪の推移を・・というのは、実は丁度その頃入院していたからです。

あまり仕事に影響のなさそうな、1月の前半にという日程を組みました。

思いの外、パソコンやタブレットの使用は、相部屋でも問題なく、どうしても必要なことなどはすべてこなしていました。

それでも、雪の状況がひどくて、連絡をとったりするのに、さすがに通話はダメですから、寒い1階に降りて行って、やりとりしていたのです。

入れ替わりに看護師さんは来るし、なんだかんだで結構忙しい期間でした。

川合運輸株式会社HP

不思議な体験

興味深いテレビの番組。

幽霊や臨死体験、前世の記憶など昔から色々と言われてきていましたが、ちゃんとした研究機関があるのですね。

予告編の内容では、今までの常識を一変するような、意識の存在を証明するような番組だったのですが、どうも、とりあえず、新しい科学的な証明で、原因を推測している。

後半すぎても同じ繰り返しなので、また騙されたと思ったら、最後の最後に、どうしても原因を証明できない内容があって、現在の常識を超えた部分の研究が始まっている・・というものでした。

そういえば、UFOについても、以前の番組で、同じような切り口での解説がありました。

全容はまだ相当時間がかかりそうです。

不思議なことに、わたしも最近は、横になって画面をみていると、すぐにトンネルが現れて・意識がなくなり・・気が付くと、光・・・いや、すでに番組が終わっている画面が・・・・。

huukei201401

川合運輸株式会社HP

新年の挨拶回り

新年のお客様へのご挨拶。

今日は、何故か20年くらい前の話題になりました。

あるお客様から、正月にそちらの会社の敷地のどこかに段ボール箱一つ置いておいてくださいと頼まれました。中身は気にしないで、正月明けに、またそのダンボールを何かのついでに持ってきてもらえばいいですと。

あとで、実は自宅からマラソンで会社の近くまで行くから着替えの入っている箱だったんだと聞きました。

その時には、マラソンと聞いただけで感心していたのですが、今回久しぶりにその時の話になって、実はこちらで想像していた距離をはるかに超えるコースを走っておられたことを知りました。

おそらくは50km近く!

若い時にラガーマンだったということは聞いていましたが・・・。

そして、加えて、人にあらかじめ話をしておくことで、自分に確実に実行するように課す意味もあったんだと。

やはりスポーツに熱中する人には努力家が多いのですね。

そういえば、ごく身近にもスポーツに熱中していた人がいる。確かに努力家だ!

川合運輸株式会社HP

平常業務

年末年始は、例年であれば、休みになる元日の納品業務も途切れなくお客様があり、完全に運行がない日はない期間となりました。

昨日の予定もあり、なんとなくすでに平常・・という印象ですが、正式には今日から平常稼働です。

朝から打ち合わせも行い、整理整頓の徹底を確認。M氏、大丈夫ですか?

今日も時間の関係で、短時間しか取り掛かれませんでしたが、事務所の一部片付けを・・。今朝は冷え込みも厳しく、さすがに水は冷たいですね。バケツで雑巾をゆすいでいたら、電気ポットのお湯をいれてもらえました。なんと温かい。おもわず、「もっと洗うものない?」

川合運輸株式会社HP