さいたま市の川合運輸株式会社です

地域Category Archives

また極端に

倉庫を出る時に、東側の空の雲が結構ボリューム感あって・・

その時は、明るくてポツポツ来てたくらい。

それから2時間後のさいたま市は、すごいこと。雨風雷。ついでに停電。

降ってほしいと思ってましたが、また極端なこと・・・

gouu202008

gouu2-202008

川合運輸株式会社HP

壊れてます?

今朝、スマホの天気予報の画面を見せられて・・・

日本列島が、すっぽり真っ赤になってましたね。

北海道の最高気温のデータが驚きで。

クーラーがないところが多い?

こんな日にマラソンだったら大変だった・・

川合運輸株式会社HP

カーテンだけに

なんだかんだで、いろいろなマスクがありますね。

こちらはカーテン素材から作られたのだそうで、ずいぶん綺麗です。

で、飲んだり食べたりするときには、横にサッと開く・・・ことはないそうです。

cmask202008

川合運輸株式会社HP

補講はいつになるか

昔、修学旅行の日程と、部活動の大会の日程が重なり、途中からの合流参加に。

その後、今まで行っていないのが広島。

数年前から、同じく行ったことがないという専務と、それはいかんだろ、という話になっていて、必ず今年にと決めてましたが・・

時期はどうですかね。

とにかく、現地で見ないとわからないことがありますからね。

ここ数年でも、歴史の事、具体的な爆弾の事もずいぶん新しい話を聞きました。物事は重層的で多面的で、理解は遠のくばかり。

川合運輸株式会社HP

似たような話が

昨日の午後、飲料水を買うために、通りかかりの薬局に。

ただ、なんだかいつもと駐車場の車の様子が違う。

車が入れ代わり立ち代わり、ほんとど満車状態で、「あれっ。ふだん、こんな感じだっけ?」

変だなあ、と思って、中にいる人を見ても、特段かごを満載にしている人も見当たらない・・

で、今日になって、もしかして・・・

まあ、必需品関係は、普段から少し余裕を見て、買っておくという習慣が必要ですかね。

川合運輸株式会社HP

行って帰って早いこと

探しものがあって、都内へ。

道路はガラガラ。日本橋の店舗も、異様なほどにガラガラ。

ホントに世の中変わった。もっとも休日ですからね。

これが平日だったら、ただ事ではないですが。

そうなったら、やっぱり早いとこ、日本橋の首都高取り払って、ついでに堀も何本か復活させたら、観光にも良さそう。

帰ってから、今日は観光じゃないから大丈夫だねと思って、念の為、県民の心得を読み返したら、「高齢」の文字が気になった。いつまでもいいわけじゃない・・・

川合運輸株式会社HP

どこがじゃ

(続き)

で、翌日に、娘が手伝ってLINEとか設定したらしいのですが・・・

「朝からポンポン、なんか音がするのよね。これ何かしら?」

で、そのらくらくスマートフォンなるものを見たのですが、なんだあ?これ。

多分、色々なお知らせ・情報などを着信してるのだとは思いますが、なんだかなにがホーム画面なのか、わからない。

もうiPhoneに慣れちゃってると、わけがわからない。

わけわからなくても、大丈夫なのが、「らくらく」なんだろうに・・・

らくらくフォンは認める。でも、これは・・・

で、これが電話の時に頭をよぎった件。母も家ではWifiでiPadを使っているので、iPhoneでよかったはず。

「まさかドコ◯で、iPhoneを頼めるとは思わなかったのよ。」ですと。

もっとも、この話。もともとは、3Gが終わるって案内が来て、驚いて、「ドコ◯さんが終わるんですか?」でショップに出向いたらしいので、そもそも始まりからぶっとんでた。

人のせいにもできないので。。。今日は、これでおしまい。

(どこがらくらくじゃ!)

(何処もでございます)

川合運輸株式会社HP

そういうことなら・・・

昨日、突然、母から電話。

「実は今ね、ドコ◯ショップに来てるんだけど、ちょっと電話代わるね・・」

要するに、ある一定年齢以上の申し込みには、家族の了解が要る、ということで。

まあ、そういうことなら。

で、一瞬、ある事が頭をよぎりましたが、もう電話口で言ってもどうかと思ったので、念の為、機種を聞きました。

日本製のらくらくスマートフォンだということで、「それなら、まあいいか・・・」

ところが、ちっともよくなかった・・・(一応、続く)

川合運輸株式会社HP

やはり先に

春頃には、会合は一旦見合わせて、夏頃に、といった話が多かったと。

ここへ来て、夏も見合わせて・・・という話をちらほら。

最近の報道からすると、やむを得ないですかね。

ただ、どうも情報については矛盾点も多いままで・・・

どこそこ第1号が話題になるのは、まあ仕方ないとして、その中身も1号だけが中心みたいでね。

なんとかなりませんか。

川合運輸株式会社HP

ホントに雨続き

連休中は、仕事半分読書半分に。

たまたま読んでいる本の中で、雨がふらずに雨乞い儀式をするシーンあり。

現実は、それどころじゃない、実にしつこい雨雲。

普通の雨雲とは違う感じで、いつまでもザバザバと。

雨模様の連休とは聞いていましたが、当初の天気予報より、増えてますね。

明日も各地要注意。

川合運輸株式会社HP