さいたま市の川合運輸株式会社です

9月 2014Monthly Archives

ワンボックスバン

トラックではない、ワンボックスのバン。

緑ナンバーでは少数派になりますが、なんだかんだで結構動いています。

今回の車検では、水まわりのホース部分の亀裂が見つかりました。

トラックの場合は、キャブと呼ばれる、運転室部分をそっくり持ち上げて、エンジン周りを直接見ることが出来ますが、ワンボックス車はそうはいきません。

運転席の椅子部分を跳ね上げての点検ですから、ボンネットを開けられる乗用車よりも、やりにくいです。

トラックを扱っている側では、どちらかというと乗用車感覚になりますが、やはり走行距離が多いですからね。

技術が進化しても、まだ今のところは「オイルと水が基本」は生きています。

1box-201409

1box2-201409

1box3-201409

川合運輸株式会社HP

海上貨物

輸入貨物も、空路と海路ではコストは全く違うのは当然ですが、納期の関係で、コストに目をつぶって、やむなく航空貨物として輸送する、といった場面も昔からよくあります。
天候の関係で、航空貨物の到着が遅れるということもありますが、さて船のほうというと、どうなのでしょう。

今回お客様に伺った話では、最近は船の場合、遅れを取り戻すような動きはしないとか。
その一因に、原油高もあるのでは、という話。

海上コンテナの輸入通関の際でも、普段は、あくまで出港の連絡とか、あとは入港の報告とか、あくまで海運会社さんからの連絡を待って、こちらも動くというパターンなので、航行の状態はわからないですね。

陸と海では、さすがに世界が違います。

川合運輸株式会社HP

成田空港・旅客と貨物

先日、関西の人から、成田と羽田のアクセスには何が一番いいかと訊かれました。

まあリムジンバスが一般的なのかなとも思いましたが、個人的趣味も加味して、確実なのは京急線(京急・都営浅草線・京成)の直通の快速(エアポート快特)では?と答えました。

どちらかへの空港のアクセスは考えても、あまり、このような乗り継ぎは意識しませんでしたので・・。

さて、同じ空港の話題でも、仕事のことになると話は別。

今日は、毎日、成田空港および周辺地域まで運行しているお客様と打合せでした。

色々効率を考えて、宿題が・・。

積み合わせが可能な荷物の確保。成田空港の引取か、逆に成田への搬入貨物か。検討開始です。

川合運輸株式会社HP

西関東大会

kouhu201409

甲府市のコラニー文化ホール。

今日は吹奏楽コンクール西関東大会、中学校部門、Aの部です。

新潟、群馬、山梨、埼玉からの代表の22団体が出場されました。

川合運輸株式会社HP

北浦和阿波おどり大会

今日は北浦和阿波おどり大会。

夕方からの阿波おどりを前にして、音楽ステージと音楽パレードでは、地元の小学校の金管バンド、高等学校の吹奏楽部の皆さんが出演。

kitaurawa201409

楽器の搬入後、準備が始まると、やはり皆さん興味津々でたちまち人が集まってきました。

生徒さんに話しかけたり、学園祭の予定を聞いたり、皆さん地元の学校を温かく見守ってます。そして皆さん音楽が大好きですね。

川合運輸株式会社HP

タイムマシーン?

以前に行かれた、◯◯◯はどんな場所だったですか? と尋ねられて、思い出そうとしましたが、地区と会社名を聞いても、どうも特定できず・・。

地図を見ると、確かに、場所を確認した覚えがあることは確かだが、うーん。

というわけで、ストリートビューを見て思い出そうと、画面にでた建物を見ていると、後ろから、「あれ?社長が映ってますね!」

一瞬何のことか飲み込めなかったけれど、直後にふたつ同時に思い出しました。

このときに行った場所と建物の事。そして、その場所でストリートビュー撮影の車が通っていた事を。 → ストリートビュー

自分の記憶の中で、この場所がストリートビューの車で強く印象づけられてしまって、かえって建物の印象が薄れてしまったのかもしれません。

まあ、顔は横からなので、ぼかしてないので、ずいぶんはっきり映ってます。車のナンバーは、ぼかしてあります。

笑っちゃいますね。

川合運輸株式会社HP

危険予知は大事

交差点そばの大きな病院。

そのすぐ前の調剤薬局さんへの搬入作業。

ここでお客様と待合せして、到着の合図で作業開始という手順。それで30分程度、私が確認役で道路を見ていました。

そのうちに、尋常ではない音で「ゴン!!」

病院の駐車場から出る乗用車と、前の通りのトラックが衝突したのです。

前の通りは、すぐ交差点で、右折車線がある。直進の車線が信号停止でつながった間を抜けて出ようとしたようですが、右折車が来ていることに気付かなかった様子。

右折車は、右折信号が青のうちに、交差点に入ろうとしますから、注意が信号にいきますね。左の車線の停止車両の間から、突然車が出てきたのに対処が間に合わなかったのでしょう。

丁度、危険予知の題材のような光景が、現実として目の前で・・。

幸い、両者の運転者や同乗者に怪我はなかった様子。とにかく気をつけましょう。

川合運輸株式会社HP

よっしゃあ!?

すぐ脇で、電話でのやりとりが耳に入ってきます。

電話の相手は、お客様ではあるのですが、大手メーカーの物流会社の、普段やりとりのある担当者さん。

ただ、お互い条件の合うなかでの取引という関係で、割合こちらも遠慮がありません。

そのうちに、「よっしゃあ!それでお願いします!」と。

隣で聞いていた私も、思わず笑ってしまいましたが。

こちらの声の主はもちろん専務。

実は相手の担当者さんも関西出身の人なのでした。

こんな感じのノリも、精神衛生上いいですね。

川合運輸株式会社HP

間違われました

9月にはいり、何かとご連絡も多く、昨日も今日も慌ただしく時間が過ぎます。

まだ月初の処理もあるので、時間がおしながら移動。

書類の提出に出向いた、普段はあまり用のないお役所は、思いの外、人が多く、しばらく待ち時間。

するととつぜん声をかけられたのですが・・。

「行政書士さんですか?!」

(またか・・。) → 間違われます

今日の服装は、ややラフな格好でしたが、もしかしたら重そうなカバンのせいかな?

川合運輸株式会社HP

お見事!

弊社の倉庫に、荷物を引取にお見えになった女性のお客様。

今日は、一時に結構強い雨になりました。

荷物が濡れないようにシートで覆った後、ロープをかけます。

少しの間、その場から離れて、その後再度、戻ってみると・・。

ピックアップトラックに荷台には、見事にロープがかけられ、片側3箇所ずつにシープシャンク(かな?)で、最後のところを、ぎゅーっと。

かっこいいですね!お見事です。

なかなか普段、ロープを扱う機会がなく、昔に少々覚えてもすっかり忘れてます。もう一回ちゃんと覚えようかな。

(シープシャンク=ロープの結び方の種類の一つ)

川合運輸株式会社HP