さいたま市の川合運輸株式会社です

夏はこんなもんじゃ

今日は朝から、コンクールでおなじみのホールへ。

駐車場にいても、なんとなく夏のシーズンを思わせるような・・・

もっとも、最近の夏は、こんなもんじゃないですか。

気温も、次の大台超え・・というレベルでしたね。

川合運輸の楽器輸送

荷待ちの時間

また一部法令改正があり・・・

運送業者間でのやりとりの書面での記載内容が、また厳密に。

主に、いわゆる「荷待ち」の時間に関することが。

弊社の中でも、一部の企業さんの場合は、どうしても。これは業種によってだいぶ差があります。

では、その要因は?となると、こちらも昨今の複合的な問題だけに、現場での改善は容易ではなく。

川合運輸の楽器輸送

どこも混んでる

今日は出た先での人出が多い印象で。

パーキングエリアでも、休日?と思うぐらい。

なんでだろう。行楽日和?郊外のお花見?

川合運輸の楽器輸送

慌てるので

楽器運搬には、つきもののベルト固定。

こちらで扱うことが多いけれど、慣れたお客様は、ご自身でも。

昨晩は、扱えるんだけど、金具の部分の動かし方がうまく行かなくて・・という声も。

特に難しいものではないのですが、バタバタとしたなかなので、少々慌てながら装着するので、時々、手間取るということも結構あります。

念入りに確認しないとね。

川合運輸の楽器輸送

連休へ照準

今日は予報どおりに、天気がだいぶ変で。

都内に行った車も、1分間だけすごい雨だったとか、車庫では、1台の車の周りだけ雨が降っていたとか・・

天気でずいぶんと振り回されたと思ったら、倉庫に入ってくる荷物も、午後からどかどかと入ってきて、たちまち満杯状態。

今月も半ばになって、連休へ向かって走り出してます。

川合運輸の楽器輸送

今週の天気は

作業時の服装の関係もあり、この時期は最低気温に最高気温を気にしますが、今週の予報は、ずいぶんと激しいもんですね。

こんなでしたか・・

川合運輸の楽器輸送

1ヶ月半ぶり

1ヶ月半ぶりに、小休止の週末を。

緊張をほぐしませんと。

机に向かって、集中できるだどうかが、一種のバロメーターみたいになっていまして・・・

川合運輸の楽器輸送

やはりそれか

先日のETCの件、システム・・とあったので、もしかして。

と、思ったら、やはり新しい料金設定の関係らしく。

要するに割引適用の時間に起因する、滞留などを減らすのが目的だったと。

ただ・・・トラックの場合は、下に降りたら、駐車事情がほぼ未解決であることが、大問題なんですが。

川合運輸の楽器輸送

見立て

夜遅めの積込。

同じ構内に病院があって、ふと昔を思い出した・・・

たぶん小学校低学年。

確か、風邪ひきやすかったり、なんだかんだで親が心配して、連れて行かれました。

相当長いこと待たされて、名前の呼び方からして、厳格な印象の女性の医師に診てもらいましたが、「特に悪いとこないですよ。」

なるほど。

半世紀経って、正確な診断だったんだと。

川合運輸の楽器輸送

キャラが際立つ

搬入先が新築の店舗で、まだ職人さんが外構工事中だったり・・

足場が悪いんですが、ここは現場監督さんがしっかり差配中。

ちょっと厳しめですが、真っ当な指示内容。

昔風な感じのところが、希少だったり。

川合運輸の楽器輸送