さいたま市の川合運輸株式会社です

ほとんど鳴らない

I氏との雑談中に、外国との文化の違いの話に。

その話から、日本ではクラクションがほとんど鳴らされないことを、驚かれるのだとか。

I氏も、普通の人より車に乗る時間が多いのに、ほとんど聞かないと。

なるほど、それはあるかも知れない。しかも、日本でも昔に比べて減っているなあ。

そもそも、ちょうど昨晩に都内で、クラクションが鳴ったときに、「あれっ、こちらの車線?反対車線?」と思ったことを覚えていた。昨日は、この1件だけ。

それだけ珍しくなった、ということか。

川合運輸の楽器輸送

連休明け

連休明けの一日。

事務に配車に、あとは現場と。さすがに目まぐるしく。明日から倉庫内整理の仕上げの予定です。

今日は、あまり渋滞に合いませんでしたが、やはり道路での故障車遭遇率高いように・・

川合運輸の楽器輸送

時折考える

ここ10年位のあれこれを思い出しながら、時間感覚が前後して・・・

と、いいつつ、あれっ?時間は存在しないんだっけ?

さて、この問題。そばに、わかるという人がいて、ぬぬ・・・

確かに便宜上のもの、というのはわかるが・・この瞬間の積み重ね・・・わかるような気も。

理解するには、まだ時間がいるか・・・あれっ?

川合運輸の楽器輸送

予測の幅を

平日でもなく、通常の週末でもなく、連休となると、時折、予想外の交通状況も・・

一部の高速道路で、普通の3倍の所要時間に。

その先のことを考えると・・となりますが、結果的には比較的問題なく到着。

その区間だけを見れば、予測の幅をはるかに超えてますから、なかなか難しい。

川合運輸の楽器輸送

3ヶ月半

9月と10月に続き、11月と12月の予定も調整中。

夏をすぎると、そのまま年内はバタバタ状態で過ぎるのが例年。

もう、あと3ヶ月半です。

川合運輸の楽器輸送

ご予約状況

9月と10月のご予約状況を更新いたしました。

10月につきましては、現在、平日は概ね空きがございます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

川合運輸の楽器輸送

今月の動き

今月は来週と再来週が祝日あり。

週末は早々と満杯で、間の平日も稼働日の調整の関係もあって、こちらも空きなしに。

なかなかローテーションが大変。

川合運輸の楽器輸送

立地が良いなあ

キャンパスから別のキャンパスへの輸送。

あらためて、立地がいいなあと。

便利な場所でありながら、郊外の閑静な環境で・・

川合運輸の楽器輸送

物流の一角

先月後半から、廃段ボールの回収車が来ないので、その一角があふれそうに。

で、こちらから持ち込みにて対処。

4トン車でもたちまち満載ちかく・・・

川合運輸の楽器輸送

文字が浮かぶ

倉庫内の区分室のスペースを確認。

一部レイアウト変更して、荷物を入れる予定ですが、片付け途中の什器類も・・

さすがにこの半年は、手つかず。

凡事徹底、の文字があらためて頭に浮かびます。イタタ・・

川合運輸の楽器輸送