さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

したたかだねえ

一昨日位か・・以前に放映されていた「シャーロック」を思い出して・・

印象深いひとつ、「最後の誓い」。メディア王が恐喝するストーリー。

後半に現物の証拠など意味がなくて、私がそれを知っているかどうかだ、みたいなセリフ。

情報の最先端みたいなドラマで、その後の何かと現実のニュース内容とつながってくる。

もう7年も前になるのか・・・

情報といえば、あの国は実にしたたかな国だ。

川合運輸株式会社HP

選手には純粋に「勝ってください!!」

私は生まれつき運動神経がまるで駄目。結構スポーツが好きではあっても、基本的に話題レベルで縁がない。

では、私とは正反対の、専務の学生時代の頃の意識を聞いたら、「初めから上には上がいて、そういう人はものすごいかけ離れたレベル。だから最初から考えたことすらない。」と瞬時に明快な答えが。

なので、やはり想像に想像を超えたレベルなんだろう。

想定もしていない事態になったが、純粋な想いで、「打ち勝ってください!」

tokyo2020saitama202106

川合運輸株式会社HP

日差しが強すぎる

連日の暑さ。

真夏のようですが、気温だけで見ると、そこまででもないような。

明らかに日差しが強すぎる。

こんなときは、整備点検業務も、日陰がないと、なかなか大変。

seibi202106

川合運輸株式会社HP

こういうことは

全会一致で可決、と聞いて・・・

またか。

国民が藁にもすがる思いでいるような時に・・・

ストローかよ・・・

川合運輸株式会社HP

念入りに

施設の名前も、略称で呼んだりしているうちに、近い場所で似た名称があったり・・

うっかりすると、勘違いも起きたりして。

最終のチェックで、?に。

地道に手順を踏んでいると、こういうときに何とかなります。

tigr202106

川合運輸株式会社HP

推測でしか

事故のニュースは連日、目にしますが、普通は第一報程度。

時々、国土交通省からの注意喚起として、協会を通じて速報のように入りますが、内容はほぼ同じ程度。

状況、原因などの報告書が掲載されたりするのは、だいぶ先。

だからこういう業種であっても、殆どの場合、状況は推測で考えるほかはないです。

たとえば、昨日の春日部での踏切での件は、どうなのだろう。

車の前よりも後ろの破損がひどいように思うので、閉まってしまった遮断器を壊すのに躊躇して、後部が接触したのか・・それとも、とても細い道で、脱輪とかなのか?

そもそも障害検知での電車の停止は、やはり間に合わないのか、とも思いましたが、どうもここは、非常ボタンのみで、踏切障害物検知装置はない踏切のように見える・・・

川合運輸株式会社HP

山の近く

今日の搬入場所は、さいたま市内ですが、市街地からは郊外の方へ。

でも風景はだいぶ郊外で、なんだか山の中の施設に来たような雰囲気。

霧雨だったりの天候にもよるのかも。

もっとも、ここに来るまでに、通ってきた交差点名が、ホントにそのまま「山」。

yama202106

川合運輸株式会社HP

実に静かな週末

静かな週末。

平日のお昼時は、この周囲も昼食を取る人で、ある程度賑わいますが・・

さすがにお役所の、中庭(?)。週末は近所の人がちらほらと、あとは平和に鳥とか蝶が舞ってます。

kencho202106

川合運輸株式会社HP

だから言ったのに

今年は車庫の脇から・・・

take202106

で、ずいぶんと車によった方にも生えてきていて、先日は、こんなところに出てきたら、いずれ当たっちゃうよう、と言ったのに。

案の定、たぶん後ろのステップが出ている車の時に、折れちゃったみたいで。

だから言わんこっちゃないと、ちょっと可哀想だったのと、またずいぶんといい色だったので。

真っ直ぐなようで、それなりに曲がっている。

take2-202106

川合運輸株式会社HP

朝起きたら

朝起きたら~、PDFファイルのアイコンが・・・、変わってた~。

って、そういえば久しぶりな感じで。

以前はよくあったような。

で、そのまま使ってましたが、やはり不便なので、元に戻そうと思ったら、相手方もちゃんと想定して簡単に戻せるように組んであって、面白い。

パソコン閉じた後、勝手に向こうから手を伸ばしてきて操作されてる気分。

・・・・・・

考えてみると・・・ウィルスとか、すっかり、ネット側から現実側の世界になってます。

川合運輸株式会社HP