さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

なかなかいい景色

昨日は、川越の旧市街地もかなりの人出。

車も結構混んでいたので、裏道を通ってましたら・・・

以前にも画像を載せたことがありますが、伊佐沼のほとりから、夕暮れの富士山が見えました。

あまり通らない道なので・・

isanuma202010

川合運輸株式会社HP

本日もお疲れ様です

今日、マネージャー氏が担当の行き先は・・

コントラバスにチューバと、サイズの大きい楽器のみ。

大きめの楽器を、ご指定の数で、荷台に並べてちょうどのスペース。

週末も交替での運行、大変お疲れさまでした!

nerimab202010

川合運輸株式会社HP

年末という声

郵便の中に、どっしりと年末調整の書類が。

おお、もうそんな時期か・・・確かにそうなんだろうけど、さすがに今年は、感覚がどうも。

今年は、一体なんなの?という感じです。

そういえば、今年の年末年始休暇は、長くするように推奨?されるとか・・・

うーん、色々厳しい話ばかり。経済の面でね。

帰省ラッシュも考慮して、とのことだけど、旅の道中より、行ってからのことは、すっかり良くなったんだっけ?

いや、やっぱり、よくわからん・・・

川合運輸株式会社HP

雨上がりの夕日

前線通過の雨模様。

夕方前、まだ雨が降っていましたが、帰庫してすぐ洗車に余念のない人も。

週の締めの汚れ落とし。ご苦労さまです。

そのうちに、「あっ、虹!」と声が響いて・・・

とはいうものの、ほんの少しだけ。

見晴らしの良すぎる、倉庫からは、物足りない感じです。

その代わり、日没前のひとときの夕日がきれいです。

はやくも週末。土日の交替勤務、よろしくおねがいします!

ameagariyuuhi202010

川合運輸株式会社HP

荷待ちの台車

夜が更けて、倉庫ではカゴ台車が、ひっそりと荷待ち。

展示会の商品が帰ってくるのを待っています。

お客様の台車で、この台車で積んでくるので、積込はスムーズになりましたが・・・

展示会の場所が、なかなか難しい場所で、今年はまた都心ビルの搬入条件が変更。

エレベーターも使用不可。普通の手押し台車も使えない・・・

というわけで、時間かかるT氏の帰りを、静かに待つの図。

kagodaisya202010

川合運輸株式会社HP

「振動という出来事」展

今月6日から、25日まで、川越市立美術館 企画展示室で開催中の、金沢健一「振動という出来事」。

クラドニ図形と呼ばれる、振動する鉄板の上に現れる、粒子の模様。

その図形をもとにドローイングされた作品や、実際にクラドニ図形が現れる際の様子の映像が展示されています。

最終日の10月25日(日)は、15時から、パフォーマンスが行われます。先着40名で、13時から整理券が配布されます。観覧は無料。

そういえば、最近に映画館で見た、インターステラー。

後半の異次元の世界のところで、以前の「音のかけらと音楽のかたち」のパフォーマンスが浮かんできた・・

kawagoeartm202010

kawagoeartm2-202010

川合運輸株式会社HP

足元見てる?

調布市で道路が陥没、場所が外環道の工事箇所だっと聞いて、おっと工期が延びるのか・・・

と、思いましたが、昨日発表の東京外環トンネル施工等検討委員会の資料を見ると、工事そのものに大きな影響はなさそう。

以前より、この工事の進捗には関心があったので、時折、東京外環プロジェクトのサイトを見てましたが、なかなか「外環のイマ」のシールドマシンの位置が進まない・・・

で、つい先日、久々に見たら、東名のJCTから北に、中央道JCTへ向かうシールドが、割合に進んでいて、4キロ程度進んで調布あたりと、確認したばかり。

みどりんぐ君(各シールドに愛称あり)も、「えっ?ボクのせい?」と驚いたか。

当面は周辺の地質を重点的に点検するそうですが・・

地層も関東ローム層だけじゃないんですね。東久留米層なんて初めて知りました。

すぐ足元の事って、あまり良くわかってないものか・・・。

川合運輸株式会社HP

軒先借ります

月曜日は、午後から現地合流でお手伝い。

班長さんから逐一、指示受けて搬入作業。班長さんじゃなくてマネージャー氏さんでした。

なんだかんだ雨がやまないまま。

進捗次第に合わせての搬入なので、2時間近く。

こんな時に、やっぱり荷台扉の跳ね上げ部分が、軒先代わりになって、実に助かる・・・

umhannyuu202010

川合運輸株式会社HP

結構、混んでる?

慌ただしく一週間が過ぎて、ふと思うと・・・

業務も忙しかったが、行く所行く所、あれこれ混雑に遭遇。

割合、空いてると思いきや・・・

以前であれば普通の光景なんですが、良かったと思ったり、心配に感じたり・・・

川合運輸株式会社HP

ライブ配信で

ライブ配信のコンサートを聴きながら・・・

その流れで、最近の録画のコンサートも、あれこれ。

再開直後のコンサートということもあって、演奏家や指揮者の話もあり。

当事者の実感こもったお話に感動です。

久しぶりに音楽に浸った。

川合運輸株式会社HP