さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

復活ですかー!

先日、いすみ鉄道社長が退任との話を。

ブログも終了・・・ところが、なんと名前が少し変わって、「元社長」が入ったブログ再開。

そうでしたか。よかった!

応援団、張りきっているようですね。

実は、意外にもうちの専務が喜んでいるのです。

そういえば、以前に会合で講演を聴いているんですよね。

さすがファンが多い。

川合運輸株式会社HP

関西流と記憶力で

取引先の若い担当者さんで、とてもサッカー好き、という人が。

それをよく覚えている専務は、先日も用件での電話の開口一番、「それどころじゃないでしょうけど・・」みたいな感じで。

さすが関西流。しかもよく覚えているなあ。

なので、今晩もたぶん、あの人はそれどころじゃない。

川合運輸株式会社HP

サマー様様

今日はマネージャー氏は、お子様も一緒に楽しめるサマーコンサートの楽器輸送へ。本日も大変お疲れ様でした。

都心の会場ですが、毎年、地域の皆様に大人気ですね。

サマー真っただ中という感じですが、そういえば今日からが7月なんですか・・・

まだ随分と日が長いと思いましたが、そうでしたかあ。

bessyo201807

bessyo2-201807

川合運輸株式会社HP

暑い中お疲れ様です

ベテランT氏は、今日は管弦楽団のお客様の練習場へ。

普段は夕方から夜遅くまでの時間帯ですが、今日はめずらしく日中のスケジュール。

楽器を搬入完了の連絡がありましたが、しばらく待機が続くので、気温が少々心配。

「どうですか、少し涼をとれるところありますか?」

「こちらは結構、風もあって、大丈夫ですね。近くに公園もありますし。」

それを聞いて安心。(埼玉はとにかく暑いだけか・・・)

本日も、大変お疲れ様でした。

川合運輸株式会社HP

案ずるよりも・・

登録事務所で、いざナンバーを外そうとしたら、後部のネジが破損・・・半分くらいが中に残った状態。

冬期に積雪地への運行が、特に多かった車両ゆえか。

どうするか、思案していたら、封印の係員さんが、「受付に行けば、ドリルにタップを貸してもらえるよ!」

戻ってきたマネージャー氏は、工具にコードリールを抱えて・・

車検場の建屋から、電源をとって、ドリルで、残ったネジごと5ミリの穴開けをして、そのあと6ミリのタップでネジ切り・・・

なるほど、そういう用意もあるのか。

たまたま車両は、こういった工作系に強いM氏の担当。いとも簡単に完了。無事ナンバー取付です。

rikuzi2-201806

rikuzi3-201806

川合運輸株式会社HP

緑の下は

再び、自動車検査登録事務所へ。

納品先からの帰路の車両と、現地で待ち合わせ。

こんな気温ですが、この下は、やはり涼しいですね。

rikuzi201706

川合運輸株式会社HP

6月じゃない6月

今日は、打ち合わせでお見えになるお客様が、皆さん、「6月の気温じゃないよね!」

確かに、朝からコンクリートの上などは、すごい熱気に。

洗車中のI氏は、勇ましい姿で・・

今週から休憩室には塩飴を常備。体調管理も、さらに気の抜けない時期になります。

まあ、夕方になっての、気温の下がり方からすると、要するに「蓄熱」の違いで、まだこの時期ならではという事でしょうか。

さて、夜に帰宅し時に、宅配便の人とすれ違い。

そういえば、今日は、打ち合わせ中には、ちょうどその宅配便の話題も出ていたのですが。

最終配達時間帯ですね。顔なじみの人でしたが、かなりバテた表情で・・足も引きずっている・・・

思わず心配に・・・

yuugata201806

川合運輸株式会社HP

なにとぞ・・

このところは、お電話をいただいても、夏のシーズン中は、日程によってお受けできないことが。

折角のお電話をいただきながら、まことに申し訳ございませんでした。

なにとぞご了承ください。

川合運輸株式会社HP

暑かった?

家の着いてから、しばらくしても、専務はしきりに「左の腕が熱をもって・・」

助手席に座っていて、日差しがきつかったようですが・・

えっ、暑かったですかぁ?!

どうも、目にする書面とか、スケジュール表が、7月末から8月初めの日付けばかりで・・・しっかり盛夏モードになって、すっかり順応?

そういえば、車のエアコンはフルモードでしたか。

本日も、ありがとうございました。

川合運輸株式会社HP

予定を変えて休養

今日はお休み。で、本当は出かけたいところがあったのですが・・・腰痛に負けて、湿布を貼ってひたすら休養に変更。

ゆっくりと歴史の本を。

普段は、こんな場合は、あっという間に一日過ぎるのですが、なぜか今日は得心がいくような時間の流れ。

夕方になってようやく近所に買い物に。

食品売り場のバターの、1個制限を見て、はたと今日の本来の予定を思い出した。

ほんとは少々遠出の牧場に行きたかったんだった。

さて、明日は、夏期の配車の集中する時期の「最終調整」を。忙しい一日になりそうです。

sunday201806

川合運輸株式会社HP