さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

ブラームス交響曲を再び

昨晩は、杉並公会堂で開催された、早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団第78回定期演奏会を聴きました。

指揮は現田茂夫氏。

前半は、リストの交響詩「前奏曲」とヴェルディの歌劇「ナブッコ」序曲。

後半はブラームスの交響曲第1番。

コントラバス10本の低音部が際立って新鮮に響きます。

美しい2、3楽章を挟んで、特に4楽章は重量級で圧巻。

1楽章の締めくくりのティンパニの運命の動機(?)が、象徴的に耳に残りました。

suginami201806

川合運輸株式会社HP

ブラームス交響曲全曲演奏会

昨晩は、ヴィルトゥオーゾユースオーケストラのブラームス交響曲全曲演奏会へ。

企画から運営をすべて、学生自らの手で行っているオーケストラです。

年末にアナウンスされて、楽しみにしてました。

一晩で、交響曲を4曲という、貴重な体験。しかも楽章間での出入り自由というスタイル。

4番から順に、最後が1番へ。

やはり演奏会でも、CDで聴くにも1番が圧倒的に多いですが、私は2番が特に好きです。

全曲、ブラームスらしいロマンチックなメロディと、舞踏のように弾むような旋律を堪能。

1番の終わりは、自在にテンポを変えて、建築のような美しさでした。

あとで時計を見て、3時間半。でも長いと感じなかったのです。

yoyogi201806

川合運輸株式会社HP

おお、明日は

マネージャー氏から、画像が・・

明日の演奏会ですね。

おお、ブラームス1番ですか。

ちなみに、私は今日は、ブラームスの交響曲を4曲聴いてきました。

brahms1-201806

川合運輸株式会社HP

一本のパン

車庫帰着のDさんが、事務所に入ってきて、袋からなにやら・・・

ドーンと長いままの食パン!

ぷーんと小麦の香りです。

そういえば、最近って食パンブームなんですか?

ちなみに、このところ、一度焼いてからバターを塗って、再度焼く形にはまってます。

昨晩は遅くなって、買おうと思った食パンを買い損ねてましたので、助かりました。

月末日。倉庫内の棚卸も順調で、早めに倉庫をあとに。皆さん、お疲れ様でした。

getumatu201805

川合運輸株式会社HP

慎重に慎重に

連日、交差点での交通事故の話題が耳に入ります。

今日も、その話題が出て、限られた情報の中で、どのような状況で起きたのか?直接の原因、そして背景は?

どうしてだろう、などと考えていましたが、そんななか、マネージャー氏から連絡が。

走行中に、事故直後らしい現場に遭遇したとの事。しかも重大な事故らしく、本人も少々ショックだったようです。

色々考えたことを、あらためて本日のミーティングで、全員に周知するとの報告。

今日は、そういう日でしょうか。

慎重に慎重に、念には念を入れて・・・この繰り返しで、ようやく普通に一日が終わります。

川合運輸株式会社HP

電子楽器の梱包

ヴィンテージの電子楽器を梱包。

ある程度の輸送時の振動を、出来るだけ吸収するように・・・

ただ、混載貨物の重量の制限があるので、梱包材をパレットや段ボール、クッションと分けてあらかじめ計量。

ひとりでは持ち上げられない重量で、1点1点、その場で現物合わせでの準備なので、結構時間を要します。

川合運輸株式会社HP

やはり・・・

最近の国際問題の報道で、関西の人は、上方落語のほうを連想するのだとか。

なるほど。

ちなみに関西出身でない私ですが、毎回必ず、そちらを。

現実は・・・怪談話より、よほど怖いかも。

川合運輸株式会社HP

めずらしい姿

horosya201805

暑かったから脱いだわけではないのです。

特殊な用途の為に、1台だけの幌車。

久々にシートの新調の為。

horosya2-201805

長尺の商品を積むときの、四角い穴の形がよくわかります。

私もこういう状態で見るのは、めずらしいのです。

川合運輸株式会社HP

コバトンのとなり

県庁の脇にひとだかりで、?

カフェの前に、コバトンがいて、記念写真に大勢。コバトンの誕生会だそうです。

で、右隣は?と思ったら、こちらは「さいたまっち」というのだそうで、知らなかった。

コバトンは、以前に着ぐるみを運ぶお手伝いをして、よいしょっと、抱えて持ち上げた時にスイッチが入ってファンになってますが。さいたまっちは、まだ「誰?」という感じ。

ヌウ君も好きですが、さいたまっちも、お気に入りにしますね。

kobaton201805

川合運輸株式会社HP

金曜日の時計は早い

5月も半ばを過ぎて、後半は皆様も予定が多くなります。

本日も来月のご予定を中心に、ご依頼をいただきました。ありがとうございます。

金曜日は、一日が早く過ぎますね。

予定よりだいぶ遅れて、移動。倉庫に着くころは、もう日没。

だんだん忙しくなる週末のスタート。

nitibotu201805

川合運輸株式会社HP