さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

日本橋晴れの日は?

だいぶ以前に、日本橋の上の首都高速の高架をなくそう、という構想がありましたが、現実になりそうですね。

日本橋付近は地下化するのですが、それを八重洲線につなげるのがポイント。

昨日、ちょっと目にしただけなので、飲み込めてない部分があって、今までの環状線部分の一部を、八重洲線が担うような。

確かに現在は、八重洲トンネルは車両制限があるので、その対策工事も必要ですね。

さて、最初にその構想は、当時、結構話題になりましたね。もう十数年前になりますか。

で、着工がオリンピック後らしいので・・・もう同じくらいかな?

川合運輸株式会社HP

1トン車?

トラックより小さい車はありますか?

というご質問も良くいただきます。

あります!

ただ弊社の場合は、軽貨物車はご用意していないため、1トン積のワンボックス車になります。

今日も、大事に大事に、毛布でくるまれたマリンバを運びました。

担当D氏は、朝から、なんだかニコニコ顔で張りきってたなあ・・

お客様と楽器の出会いに感謝です。

1box201712

川合運輸株式会社HP

時代は変わった

やはり時代は変わった。

以前のように、時間の限られた数分、というより編集された短い断片のテレビのニュースを見せられるより、ネットで複数の情報を得る方が、より「正確」に知る「手だて」になる。

ということを、よりわかりやすく感じた一日。

川合運輸株式会社HP

無事通り抜けて

今日はやや難航した、薬局さんへの搬入作業。合計で5名で。

夕方の時間帯で、患者さんの動きを見ながらスタンバイ。

頃合いを見てスタート。入口から入れるのがそもそも大変でしたが、なんとか屋内へ。

さて、屋内の部屋と部屋の間で、装置がぎりぎりの幅。スタッフの人が通過するのを待って、続きの作業・・・と思ったら、

「すみませーん!処方箋だけ通してくださーい!!」

そこで、全員一時停止。その固まったような背中越しに、一枚の処方箋だけがすりぬけて、受付担当さんから処方室のスタッフさんまで無事手渡し。

緊急の患者さんだったようですね。

無事完了して、資材の片づけをしていると、先ほど車両から設備を卸した場所あたりでは、隣のデイケア施設からは、送迎の車に患者さんが行列で・・・

少し時間がずれていたら、大変だった。丁度いい時間に、こちらも通り抜けてました。

川合運輸株式会社HP

この時期ならでは

yunoko201805

やはり今の時期が、一番きれいですかね。

天気も良くて、今日は気温がちょうどいい。

1時間ちょっと歩きました。

yunoko2-201805

yunoko3-201805

川合運輸株式会社HP

勇壮な音楽

今朝は、パソコンに向かいながら、専務のタブレットから流れる音楽が・・・

普段と感じが違っています。

何曲か流れて、イギリスの作曲家ばかり。

今日のおすすめの音楽だそうですが、聴いていて、つい足が動いてしまって・・(最近は、すわらない机です)

実に勇壮な行進曲は、ウォルトンで、Crown Imperial!

そうでした。今日はそういう日でしたね。

川合運輸株式会社HP

リフレッシュ

配車の都合を考慮して、週末の前後に業者さんに入庫。

傷みやすい荷台の扉のみを、新しく交換。だいぶ見た目が変わります。

最近は、車体を加工する業者さんも、常に忙しいようですね。

車両の入れ替えの優先順位は、年数だけではなくて、その用途、稼働状況、使用頻度などから判断が難しいのですが、この車にはもう少し活躍していただきます。

tobirakoukan201805

川合運輸株式会社HP

本日もお疲れ様です

夜に県庁前の17号が、やたらに渋滞。

赤色灯がたくさんで、火事かと思ったら、県庁前の交差点での乗用車同士の衝突でした。

このあたりも、結構激しい事故が多いのですが、車の向きが飛んだように変わってしまっているので、現場を見ただけでは、原因はどうしてもわからないですね。

少なくとも片方の運転者は、その瞬間まで、その認識がなかったのでは?と思えるような。

念には念を入れる、これを間断なく、しかないですかね。

今日はいろいろ慌ただしく、各担当者さんも、対応ありがとうございました。

スマホも、地震速報に、ちかん発生・・・

あとは?

専務からのメール。「ヘビがいます」・・・だそうで。皆様、お疲れ様でした。

川合運輸株式会社HP

なんとなく落ち着かない

お見えになる様々な営業の方々。

担当が変わったので、ご挨拶を、というご連絡もよくありますが。

やはり前任の方が退職の為、ということも最近は特に多いような。

そういう話を聞いて、なんとなく落ち着かないですね。

川合運輸株式会社HP

来月も屋外イベント

今月に続いて、来月も前半を中心に、屋外でのイベントでの輸送の御依頼を多くいただいております。

爽やかな天気を期待したいところですが、今日の気温が・・・

少々心配にもなったりしますね。

今日は、車庫では出発間際のDさん。水分補給を欠かさずに、そして朝と昼では服装で体温調節と、体調管理に余念がない様子。

川合運輸株式会社HP