さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

カレンダー表示

カレンダーに、カエサルの・・・という表示。

そうだったか。じゃあ、最後の日と語呂で覚えるか・・・

ちなみに、日付を覚えることにはあまり関心なくて、もともとの関心は、カエサルでも、シーザーでもなく、チョーザル(だったかな?)で、完了。

川合運輸の楽器輸送

やんわりと

この時期といえば、引っ越しの最盛期のはじまり。

例年、なんとか車は空いていないか?出せる車はないか?との問い合わせがありますが、こちらも一番忙しい時期。

普通に、空きはない旨伝えましたが、別の電話でおとなりは、しっかり、やんわりと、受けられない理由が、それだけではない事が伝わるように話していた・・・確かにそのほうが大事だ・・・

過去に、うちの社員さんが、どんな目にあったか・・・大手さんにも、さすがに理解してもらわないとね。

川合運輸の楽器輸送

風が吹けば

風が強い。

昨日使った傘が、あっちこっちと飛ばされてた。

と、いうのは、昔からよくある風景。

廊下に、どこのお宅のか・・・飛ばされていた置き配荷物。

これからよく見ることになるの?

川合運輸の楽器輸送

何とかします

業務連絡のスマホに、迷惑メールが増えてきて、必要なメールの確認が遅れると・・・少々悲鳴めいて報告が・・・

確かに、携帯のメールも、最近特にその数は増えている。

メールのアドレス自体が、なにか変ですね。

アドレス変えてもいずれ同じかと。

もともと業務用スマホのメールが、どうも今の機種は見にくい、という指摘もあって、アプリを変えることを検討。

来月あたりになりそう。

川合運輸の楽器輸送

変わっている

13年・・・。

縁のある地域で、仕事も大きく変化して、なおさら鮮明。

世の中もずいぶんと変わったと。

気が付かないうちに、意識が変化しているのだろうとも。

川合運輸の楽器輸送

来週からが

この週末も無事に完了。

3月も3分の1のところまで。

次の週末からが、特に稼働が多くなります。

今月中でも、やはり日によって、特に集中する日も。

組み合わせをどうするか、まだまだ調整中。

川合運輸の楽器輸送

渡るに渡れない

だいぶ前を走っていた車の一群が、急に減速して、あれっと思ったら・・・

何台かの車は、左に避けてすぐ右に戻ったり。

だんだん近づいて見たら、平べったくて長いものが道路上に。

長い脚立か、ハシゴ・・・

これは危ないですね。

空から降ってきたものではないのは確か。

川合運輸の楽器輸送

思いの外

午前3時くらいだと、結構な雨の量で、道も濡れている状態だったので、そのままかなと思いきや、その後明け方前に急に道路にも積もるようになったので、おっと。

地域によってもだいぶ差があるようでしたが、やはり気温ではっきりと。

川合運輸の楽器輸送

明日は再び

一昨日と同じく、また明朝は積雪のおそれ。

先日と同じく、あくまで時間の経過で変わっているのか、時間が遅くなってからの、影響がありそうとの情報・・・

もっとも、明日は先週くらいから、もともと雪の予報が。

結局、気温次第ですね。

今までも、甘く見てて、結構な影響が出たことがあるので。

川合運輸の楽器輸送

雪の影響と思いきや

早朝からの連絡に、雪による何らかの影響か?・・

「後ろから追突されました・・・」

幸い、怪我はなく、後ろのバンパーが、ぐぐっと内側へ。

でも、雪の影響ではなかったようで、渋滞にかかり減速していったあたりでの事。後ろの車が、何らかの理由で、ブレーキの操作を誤ったようです。

事故の事例としては、一般的に多い事象ですね。

川合運輸の楽器輸送