さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

緑が映える

雨模様が続きましたが・・・この季節ならではの光景も。

先日に谷中にでかけたときは、上野から歩いて向かいました。

都心でも、レンガ造りの古い建物と、深い緑が実によくマッチして、芸術にふさわしい街だなあと。

時間の蓄積、歴史も大事ですね。

ueno202305

川合運輸の楽器輸送

鳥になって観る

東京・谷中の、現代アートアートギャラリーWalls Tokyoへ。

須恵朋子 展「神の島より」。

沖縄の久高島のイメージを、吸い込まれるような碧で表現。

珊瑚の海、空。時間の経過で変わる光が美しいです。

kaminosimayori202305

kaminosimayori2-202305

kaminosimayori3-202305

川合運輸の楽器輸送

幽玄と幻想

大宮の氷川神社。

oomiyatakiginou202305

oomiyatakiginou2-202305

あたりが暗くなってくる頃に、行列。

oomiyatakiginou3-202305

第42回 大宮薪能。

oomiyatakiginou4-202305

神社の境内で、お能を観る。

薪の煙の香り。

まさに幽幻。

さながらタイムマシン。

演目 素謡(金春流)「翁」(おきな)金春 憲和、 狂言(和泉流)「舟渡聟」(ふなわたしむこ)野村 万作、 能(観世流)「杜若」(かきつばた)藤波 重彦

川合運輸の楽器輸送

集中の期間

連休明けから、たちまち1週間。

この間に、8月までの予定の中で、たちまち集中する期間が・・

7月、8月は例年ですが、今年は6月にも週末を中心に。

なので、このところ、その期間の車両のやりくりの確認に、集中。

川合運輸の楽器輸送

意識してなかったが

朝から足に痛み。

ふくらはぎがやけに。

なんでだろ、と思ったが・・・やはり、ハシゴか。

脚立に乗って、というのは、よくあるものの、めずらしく、脚立を開いて長い状態の梯子を使って作業していた。

あまり意識していなかったが、そうとう足でバランス取ってたんだ。

怖い怖い、と思っているうちが、まだ安全。

川合運輸の楽器輸送

あいててよかった

お客様から。

行きの搬入のときに、思ったより量が多かったので・・・

「帰りは車両サイズを大きい車に変更できますか?」・・!!

帰りとはいっても、あくまで当日なので・・・対応可能かどうかは、その時次第。

車が空いているか、時間までに間に合うか・・

条件が合わなければ、なんとかしたくても、なんともならない場合も、もちろんあり。

今回は・・・

「空いててよかった!」

川合運輸の楽器輸送

連休明け

昨日の連休明け。

トラック買い取りの電話が、立て続けに・・・

売るほどないです・・・

そういえば、ようやく乗用車の中古車の相場も落ち着いたとか。

半導体の問題も、解消なのかな?

川合運輸の楽器輸送

ご予約状況のお知らせ

8月までのご予約状況を、お知らせ欄に掲載いたしました。

日毎に変わる場合もございます。

なにとぞご了承下さい。

川合運輸の楽器輸送

連休最終日

連休最終日は、こちらも作業手伝いへ。

朝、向かう頃からポツポツでしたが、作業開始の頃から、本降り。

今日は波状的な作業の連続でしたが、待っているときは、雨はおさまり、作業開始になると、降る、という・・・(そういうふうに思えただけか。)

さて、連休中の運行も、すべて無事完了です。

内容も、行先も、バラエティに富んでましたが、各担当者さんの協力おかげです。ありがとうございました。

川合運輸の楽器輸送

メールでのお問い合わせの件-2

メールの件、復旧しております。

通常通り、お問い合わせいただけます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

川合運輸の楽器輸送