さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

ギアをロー

今日は、専務の感想

・・・・・・

年度末にさしかかり、いろいろな処理も重なる中、結構、距離を走る運行も重なり、管理上からも緊張つづき。

パソコンの画面を見る時間も多くなって、どうにもこうにも疲労がたまり気味。

今日はギアをローに入れ替えて調整中。

・・・・・・

(感想・・・ローって今も伝わる?)

川合運輸の楽器輸送

粋な姿

ちょうど雨が降り続いた週末。

専務が、カバンが濡れないようにと、前に抱えて傘を指して下向き加減に歩いていると・・・

ふと、道の傍らに座り込んでいるご高齢の方。

具合でも悪いのかなと、最初は思ったそうですが、よく見ると傘をさしたまま上を見上げていると。

実は、雨に濡れる桜をずっと見続けていたそうな。

なんと粋な姿だと・・・

川合運輸の楽器輸送

自然体

早いもので、先日の「美術と街巡り・浦和」の展覧会プログラム、「どこかでお会いしましたね2023」も、先週のお話し。

いつも興味深い、アーティスト・トークもあっという間に。

様々な作品を生み出す作者のお話は、それぞれ個性、スタイルがあるのですが、実はとても「自然体」という雰囲気が。

だから、逆に聞いている側のほうが、普通じゃない(自然じゃない)とも思えたり・・・

dokokadeten202303

dokokadeten2-202303

dokokadeten3-202303

dokokadeten4-202303

川合運輸の楽器輸送

降り続いてます

さすがに明日の屋外でのイベント演奏は、当日朝に可否決定だったところ、前倒しで今日のうちに中止に・・

当初は小雨決行になってましたが、機材のことも考慮して、小雨でも中止に変わってましたので、これは無理もないですね。

今日一日よく降りました。

作業には大敵の雨ですが、自然の恵み。この風土のなかで黙々と。

川合運輸の楽器輸送

明日に備えて

週末の準備。

いつもよりも台車を多く使用で、しかも長さも長いのが必要。

そんなに長い台車はないので、丈夫な厚手の板を上に足して固定して使うという・・・

重量のある電子楽器。数があるだけに、準備と心構えが肝要。

川合運輸の楽器輸送

淡々と

繁忙期の3月後半。

週末前の最終の打ち合わせなどを。

天気予報はしばらく雨模様。

天候によっては、予定変更を伴ったり、イベントそのものが中止になる場合も・・

担当者さんとは、連絡のタイミングなどを打ち合わせ。

「こちらは、とにかく予定どおりの運行として、目的地に向かって進むだけですからね。」と、淡々と準備完了。

安全運行の要です。

川合運輸の楽器輸送

渦に入れない

今月も後半に入りまして、配車も調整の余地がないところですが、そこは年度末。

まだまだ、調整が必要な事項が連日。

年度末ゆえの混雑が原因だったり、天候が原因だったり、と。

そんなわけで、夜遅くになって、おっと上を見上げて、満開だったんだ、と。

世の中の、いろいろな渦には無縁な日々です。

川合運輸の楽器輸送

ソングマン

今日は新宿のスペース・ゼロで、トム・プロジェクト プロデュース 「ソングマン ~翔べ!三ツ矢高校・男子コーラス部 ~」の初日を。

顧問と男子コーラス部の部員のお話ですが・・・普通にイメージするそれではない・・・

それぞれの葛藤をストレートに表現していく、のだけれど、そこに行くまでも葛藤が。

実は、座った客席の周囲も、普段より一段と若くて華やかな・・・

だいぶ世代の隔たりを感じながらスタートしたものの、「葛藤」を持ったまま、時間は経つもの。途中からは完全に共感の世界。

エネルギッシュで、実に爽やかさを感じたドラマでした。

東京公演は、3月26日(日)まで

キャスト 多田直人・舞羽美海・カゴシマジロー・桑野晃輔・松村龍之介・佐藤祐吾・佐藤智広・石賀和輝・千葉瑞己 作・演出 なるせゆうせい

twitter.com/TomprojectInfo

songman2-202303

songman202303

川合運輸の楽器輸送

焦る時間

直前の配車の変更。

短い時間の中で、可能かどうかの判断。

関係する各担当者への連絡が可能かどうか。

各車両は変更に伴って、時間に無理なく動けるかどうか・・・

一番焦る時間。

川合運輸の楽器輸送

気を取られる

今年は花粉の量が凄いよ、という話があったようですが。

そろそろ時期も過ぎてきたのかどうか。

症状は普段どおりぐらいで。

それ以外に気を取られることが多かったようにも。

あちこち不思議なものが猛威を・・・

川合運輸の楽器輸送