今日も、東から登ったお日さまを見ながら、橋を渡っているときに、河川敷のグランドが目に入る。
で、一瞬、昔の風景が、雑草に匂いとともに蘇る。
年がら年中、雑草かき分けてボール探してたなあ・・・
今日は、こちらの車も、行先は各地の野球場。
本日もお疲れ様でした。
今日も、東から登ったお日さまを見ながら、橋を渡っているときに、河川敷のグランドが目に入る。
で、一瞬、昔の風景が、雑草に匂いとともに蘇る。
年がら年中、雑草かき分けてボール探してたなあ・・・
今日は、こちらの車も、行先は各地の野球場。
本日もお疲れ様でした。
今週から高校野球が始まりました。
昨日は、場所によって大変な豪雨。今日も一部雨模様・・といった感じで、配車をする側は、それこそ戦々恐々。
しばらく快晴とかはなく、曇か一時雨という日が続きそうですが。
今日ぐらいの雨なら問題ないようですね。
順延なんか、ないよね。
お客様に貸出した、鍵盤楽器用の台車の一部が破損したとのことで、夕方までに修理を。
部品を変えるだけなので、時間はかかりませんが、今日は倉庫の中は異常な暑さ。
連日普通じゃない気候です。
明日も相当な様子。ホント熱中症に注意です。
あっという間に週末。
金曜日は、土日月と3日分の準備が重なるので、時間が足りない・・ところ、今回は、普段通りの荷台仕様の準備に加えて、作業場所に合わせたスロープを用意したりと。
ニッチな仕事してるなあと、思いながら、段差の隙間埋める角材用意したりと・・・
結局、梅雨らしい雨がほとんどなかったような。
もう台風になってしまいましたか。
台風といえば・・・
いま一生懸命調整している配車も、天候によって、日程がずれたりすると・・
午後の夕立ち程度で済んでくれれば。
コンクールの日程が決まり、先週からお問い合わせも多い時期です。
例年よりも、時間の制約もあって、人員のローテーションも厳しく、お受けできる台数が限られております。
現在、期間中ほとんどの日程でお受けできない状況です。
なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
今日は、お客様の施設へ楽器の卸しに。
積込の方はD氏の担当。
結構量があるとは聞いてましたが、養生を駆使しながら、積載してました。
なので、慎重に卸します。
なんだかパズルでも解いているかのような。