さいたま市の川合運輸株式会社です

輸送Category Archives

熱が入る

危険な暑さが続きますが、今日は更にヒートアップと。

さて、こちらは、昨日からは事務作業に熱を入れて・・・

今日の午後からは、ほとんど修行状態。

そういうときに、割と自分の精神分析が出来たりして。

川合運輸の楽器輸送

配車もぐるぐる

8月も月末へ。

今週は、なぜか、月末月初の配車の変更が相次ぎ・・・

このような場合は、車の運用をよくよく考えないと、大変なことに。

金曜日の今日に、ようやく収束。

川合運輸の楽器輸送

何が怖いって

予報には一応ありましたが・・・

今日は、もうひと仕事と、日没前に車庫を出た途端、猛烈な雨に。

走り出したら、変な音。バチバチと・・・雹です。ガラスが割れるのかなと思うほど。

で、まるで砂煙かのように、視界もきかない。

でも、何が怖かったかって・・・

風・・・

そのまま飛ばされるかと。

川合運輸の楽器輸送

道路で目につく

道路上で作業している人の服装に・・

ふわっと膨らんでいる上着。ファンがついているのが主流ですね。

それ以外にも、なにか背負っているのとか・・

最初はお腹が出ているのかと思ったら、そうじゃなかったり・・・

車には不要ですが、どうも最近はそうとも言ってられない状況もありそうで。

川合運輸の楽器輸送

短くなる

今日は外での作業無しで、事務所と倉庫で。

休み明けの関係から、なにかと用が多いので、ほんとあっという間に一日が。

車庫周りも、暗くなる前に確認終わらせようと。少しずつ暗くなるのが早くなって、余計に慌てます。

川合運輸の楽器輸送

休み明け

お盆休み明けということで、道路は混み気味。

またまた最高気温で、休み明けだけに、つらいところ・・かな。

こちらはそのまま休み無しで、さほどではない感じでしたが、今日の作業場所は、屋内が空調設置前で・・・

夕方は急な雷雨。いずれにしても激しいですね。ずいぶんと、日本の気候も変わったなあと。

川合運輸の楽器輸送

お盆期間中でも

久々に倉庫で、海上コンテナのデバンニング作業。

お盆期間中ですが、この分野は昔から関係ないのです。

しかも、こちらの受け入れ作業も、今日あたりがなんとか。

朝のうちは、気温も高くなかったので、あまり問題なく。かなり気合い入れたので、予想よりも早めに完了。

明日は、たぶん腕が筋肉痛かな。

川合運輸の楽器輸送

連休前のような

コンクールが続いていますが、今日は8日の金曜日。企業さんは、明日から再来週月曜日の稼働日まで休みに入るところも多く・・

なので、車の稼働は続きますが、数日分の準備がまとめて、という連休前のような雰囲気。

車庫も、今日は遅い車がなかったので、夕方にはずらりと。

川合運輸の楽器輸送

猛暑の中でも

連日の猛暑で、一応、明日の最高気温は・・見なかったほうが良かったかも。

明日はまた一段アップ。ほんとはフツーじゃないんだと思うだけど。

さて、こちらも連日、作業続きですが、車の中は問題なく、作業場所も空調ありで、あとは荷台の中が・・・

倉庫に戻ると、田んぼにはこの時期恒例の白鷺。獲物を見つけるのに、長い首がもっと長くなって、一輪挿しの花瓶みたいです。

仕事中は楽しいのですが・・・どうしたものかと、考えてしまう一日。

川合運輸の楽器輸送

一日翻弄

今日は、一日雨に翻弄された感じで。

倉庫に入ってくる業者さんも、もう荷台開けたくない、などと。

こちらも、ほんの十数メートルの移動だけで、完全ずぶぬれだったり。

かと思えば、一日全く雨に遭わなかった、という人もいて。

それにしても、雨粒が違う。

川合運輸の楽器輸送