昨日は、会計事務所の前所長の会長さんの葬儀。
実はすでに他界して30年以上にもなる、先代と同い年で、小学校時代は同級生、同じく教師だった経歴も一緒なので、セミナー会場などで、久々にあっても、会長さんとは仕事の話は出ないで、先代との思い出話。
小学校時代の、先代の作文の内容を覚えていて、「駅の近くに引っ越したら、大宮から新しい鉄道が開通した。」くだりから、「あれは昭和何年になる?」
昭和15年。何しろ、JRどころか国鉄でもなくて、鉄道省の時代ですからね。
セミナーの冒頭で、ウィットに富んだ洒脱な挨拶するお姿が懐かしい。