今週初めに、来週に合宿に出発されるお客様と、打ち合わせ。
行先が千葉の南部なので、今回の状況はどうかなと。
当初は1日、2日で停電は復旧する見込みとの話なので、大丈夫だろうと思っていましたが、日に日に状況が・・・
一昨日の時点でも、おそらく停電は復旧していない様子。
今日は、お客様から連絡があって、やはり現地は、営業できる状況ではないとの事で、ご予定の変更に。
どうも情報とは偏っていると、認識させられた一週間です。
被害に遭われた皆様の、一日も早い復旧を。
今週初めに、来週に合宿に出発されるお客様と、打ち合わせ。
行先が千葉の南部なので、今回の状況はどうかなと。
当初は1日、2日で停電は復旧する見込みとの話なので、大丈夫だろうと思っていましたが、日に日に状況が・・・
一昨日の時点でも、おそらく停電は復旧していない様子。
今日は、お客様から連絡があって、やはり現地は、営業できる状況ではないとの事で、ご予定の変更に。
どうも情報とは偏っていると、認識させられた一週間です。
被害に遭われた皆様の、一日も早い復旧を。
復旧の見通しが、なかなか見えてきませんね。
小口貨物だと、指定日時には到着しないとうことで、貸切便でのご依頼を。
今週は、高速道路でできるだけ現地近くまで向かい、一般道は出来るだけ使用しない運行で。
今日は成田空港の貨物地区エリア。
担当者さんによれば、普段と違って、エリア内は車両が実に少なかったと。
今週は、いつものお客様からも、いつもと違うご依頼を。
工場の停電のために、別の場所に運ぶ必要があるとの事。
まだ月曜の時点では、まだほとんど情報なしの時点。調べられるのは、道路の渋滞情報くらい。
昨日は、現地ではコンビニも停電していたり、ところどころ信号が消えていたり、とにかく渋滞がひどくてかなり難儀だったようです。
台風の被害とは、にわかに信じがたいような状況です。
台風が過ぎた月曜日から、輸送に関する情報が一変。
地域によっては到着が遅れます、という案内だったり、おそらくは台風当日に作業中止になった分、翌日にずれたことによる車両の不足で、空きの車を探す連絡だったり・・・
今回の台風は、そのようなやりとりで、被害の実態がわかるような状況です。
予定通り、I氏と合流。
今日は、大阪南部まで引越しの、お客様のグランドハープを、お届け。
やはり600kmは、走出があるとI氏。遠路、本日もご苦労様でした。
今回、お客様はトランスポートカバーをご用意。頻繁な移動にはいいですね。
そのカバー。上からすっぽり被せるので、お部屋で外すには、ゴワゴワしているので、そのまま上に・・天井につかえるかなと見上げたら、広々と高い天井!
天井が高いって・・・・
今日は、一部の車だけ、早朝の時間帯で高速の通行止めの影響が。
たまたま、そのほかの車は、時間帯が後半に寄っていたのと、運行エリアから、何とか影響なく。
さて、夜になって、夕方に出発したI氏と合流のため、こちらも駅へ。
こんな時間でも、電車がずいぶんと乱れていましたね。
安全運転で!
今年の吹奏楽コンクール西関東大会は、群馬・前橋市のベイシア文化ホール。
埼玉県とは隣ですが・・・
やはり練習の関係で、前日からの宿泊のスケジュールになりますね。
皆様、お疲れ様です。
昨日のつづき。
騒ぎのあと、一人、また一人と帰宅。夜も遅くなったころに、連絡が入って・・・
なんと、N氏が車で自宅に着いたら、その車のエンジンルームに、あの猫がいた。!!
それで外に出したと。
ということは、あのあと、するりと逃げ出して、N氏の車のエンジンルームに入ったのか。
でも、なぜN氏の車?
ちなみに、N氏の広大な敷地に建っている、N氏の館には数えきれないくらいの猫がいるのだそうで。
それに惹かれた?
でも家には入れなかった。
それにしても。
声だけ聴こえて姿が見えないときは、あらゆる可能性を考えて・・・しまいには、「これは空耳か」「猫の精か」まで・・
それとも猫のヒッチハイク?
あれこれ考えると、ヒッチコックの世界になりそうなので、この話は、これで打ち切り。
昨日の夕方は、ワンボックスバンを囲んで大騒ぎ。
なにか猫の鳴き声がするけれども、猫の鳴き声がするけれども、姿が見えない・・・どう考えても、この車から聴こえる・・・
というわけで、探すこと30分。荷物のある荷台も、床下を懐中電灯で照らしてよくよく見ても、どうしても見つからない。
途中で逃げたのかな、と、いったん捜索終了しかけたら、やっぱりニャーニャー。
そこで、助手席側の座席を跳ね上げて、エンジンルームに懐中電灯を当てると、居た!ちょっと油汚れの可愛い子猫の顔が!
そこから、あれこれ始まりましたが、やっぱり怖がったりしてどうしても出てこない。床下から覗いたときに一瞬降りたのが見えたが、すぐにまた上に隠れて・・・
ジャッキアップしたりもしましたが、その後は、暗くなってきて、こんどは人間が怪我をしたら元も子もないので、打ち切りを宣言。
その後は、鳴き声もやんで、やれやれ、いったい何だったんだ、と。
ところが数時間後、意外な話が・・・