さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

ムーンライトセレナーデ

今回のブラスシンフォニーコンクールの課題曲は、グレンミラーの「ムーンライトセレナーデ」。

演奏が、自由にカスタマイズできるような、編曲になっていたようです。

なので、課題曲とはいっても、団体ごとに色付けが違って面白かったです。

やはり、いい曲ですね。

川合運輸株式会社HP

ブラスシンフォニーコンクール

本日は全日本ブラスシンフォニーコンクールの東京予選でした。

グレン・ミラーの楽曲を課題曲をしていることと、音楽の楽しさと感動を共有できるようにとのコンセプトが特徴です。

コンクールですが、より自由に音楽を楽しめる雰囲気。それぞれのバンドの個性がより引き立ちます。

ajbscka201610

ajbsctm201610

ajbscst201610

今日は一定のマナーを守ったうえでの撮影も自由との案内。

東京予選は、同じく文京シビックホールで、10月8日も開催され、本選は12月28日に、府中の森芸術劇場で行われます。

川合運輸株式会社HP

さわやかな笑顔

本日もスケジュールのご連絡などを。

お客様も、大変お忙しい中です。

そして詳細な資料とともに、うれしいコメントも。

ここ何年かの、いろいろな場面がよみがえります。

さわやかな笑顔を、いつもありがとうございます。

川合運輸株式会社HP

引き続き気を引き締めて

いろいろ大変な9月の月末の業務完了。

外に出る運転や作業ではないので、ほとんど、ぶっ通しで、3日間で一日のような感覚。

帰宅して、郵便の中のパンフレットやチラシなどの中に、もうクリスマスケーキの案内が。そんな季節。

そういえば、マツコさんの番組で紹介されたお店は、早くしないと。

来月からも、業務はスピード上げて、運転は抑えめで。新たな動きも始まります。

楽器運搬も、まだまだコンクールも続きます。年に一回の音楽祭なども。どの輸送もとても大事な業務です。

気を引き締めて取り組みます。

川合運輸株式会社HP

不思議な日

9月も終わり。

同じ月末でも、3月、9月はまた忙しい人も。

お電話でも、「月末だから・・・」という言葉が普段よりも多くなりますね。

今日は、いろいろ悩んでいることに対して、アドバイスとなるような話を聞けたり、あの件で連絡をとらなくては、と思っていたら、その人が突然訪問してきたり、そういえば、そろそろスケジュールは、と思ったとたんにFAXが入ってきたりと。

なんとなく不思議な日。

川合運輸株式会社HP

秋も皆様大忙し

夏が過ぎると、いろいろな行事のシーズン。

小学校での音楽祭なども盛んですね。

各地でイベントなども。

そして、コンクールもさまざまに。

秋も皆様大忙しです。

何しろ、夏からのお疲れもでる頃です。体調にもお気をつけて。

川合運輸株式会社HP

やはり驚くべき?

NASAが、木星の衛星のエウロパに関して、驚くべき・・との発表に、そわそわしていましたが。

えーと、これはやはり驚くべきでしたか。

どうも、最近はとんでもない噂話が多いもので。木星の衛星なら、まさかモノリス発見とか。

まあ、でも液体の水ならば、生命発見の可能性も、ということですね。

さて、科学好きのIさんは、このことについて、どう思っていますか?

川合運輸株式会社HP

初心者もベテランも

普段より長い時間、運転初心者の娘の隣で。

慣れた風であり、慣れないところも多々。

長い時間であるだけ、いろいろな場面にも出くわします。

少しだけのアドバイスに対して、娘は、「そうするには、どうしたら?」

答えは、「その習慣化しか、ない!」

さて、運転初心者への、その示唆は、実は、長年運転を職業としているベテランさんにも当てはまる、ということを、この3ヵ月の間にも、いろいろ感じたました。

周りは変化するし、自分も変化する。そして、まだ自分のことでもわかっていないこともある・・・。

川合運輸株式会社HP

戸田市立美笹中学校吹奏楽部第4回定期演奏会

昨日は戸田市文化会館へ。

戸田市立美笹中学校吹奏楽部第4回定期演奏会。

「届け!喜びと元気!一意先進・絆のハーモニー」をモットーに活動しているMSB。

モットーそのままの演奏会です。

本日が初演の、MSBのための曲、Morning Spirit March(松尾善雄作曲)。

抜群のハーモニーで、オープニングから惹きつけますね。

沈める寺(C.A.ドビュッシー 山本教生編曲)もダイナミックなサウンドで熱演です。

msb201609

msb2-201609

まさかの路線変更?

川合運輸株式会社HP

まもなく搬出時刻

もうすぐ21時。

日中の雨がすごい降りでした。

夕方の積込に搬入時は、まだ雨。

屋根のないところでの作業なので・・・。

でも、今はようやくあがっていますのでよかった。

もうすこしすると、そろそろ搬出時刻です。

管弦楽のお客様は、今日も遅くまで練習が続きます。

sinzyuku201609

川合運輸株式会社HP