さいたま市の川合運輸株式会社です

川合 修Author Archives

About 川合 修

さいたま市・川合運輸株式会社の川合修です。昭和10年創業の運送会社を受け継いではやそろそろ30年近くになります。企業のお客様だけでなく個人・団体のお客様からのご依頼が多いのも当社の特徴です。わかりやすく丁寧にご説明する一助になればと思います。

届いてますか?

お客様からのお問い合わせ。

返信したメールが、ときどき戻ってきてしまう場合があります。

お客様の携帯からのメールに、こちらから返信した場合、ブロックされてしまうことが、あるようですね。

他にご連絡差し上げる手段はないので、別のアドレスから送ってみたり。

どうでしょう?

届いていますか?

川合運輸株式会社HP

車内のゆずの香り

いろいろ重なって、ばたばたと毎日。

でも、昨晩の帰宅するまでの道中、車の中は、とてもさわやかな香り。

広大なお屋敷のN氏から、ゆずをいただきました。

しかも母の分まで(まもなく届けます)。

ありがとうございます。

N氏が気がかりだったアンテナ直ってよかったですね。I氏、修理ありがとうございました。

yuzu201511

川合運輸株式会社HP

くるまれた着ぐるみ

お手伝いで、ゆるキャラをお届け。

もちろん中身が入っていない、着ぐるみ。

胴の部分と、頭の部分で分かれて、大きな布袋に収まっています。

頭の部分を持ち上げると・・。

なるほど、ここがくちばし・・。

身近なゆるキャラ2つのうち、あまり今まで馴染みのない方でしたが、急に親近感わいて、可愛く思えます。

川合運輸株式会社HP

感謝を込めて返礼

日曜日の日本学校合奏コンクール・グランドコンテストに参加された中学校のお客様。

前日のコンテストとの日程の兼ね合いで、皆さんはバスで移動して前日から現地へ。

今回は私どものトラックも同じく前日から。

連日の出場で、しかも早い時間の演奏で、皆さんコンディションはどうかな、と思いましたが、演奏開始直前のステージからは皆さんの気迫が伝わってきました。

ダイナミックさが増して、素晴らしい演奏。大曲への挑戦は、大成功でしたね。

担当者は、生徒さんの楽器の積み卸しの段取りの良さをしきりに感心しております。

弊社の担当に対し、いろいろとお心遣いいただき、又、過分なるお言葉いただきました。

まことにありがとうございます。

川合運輸株式会社HP

日本学校合奏コンクール全国大会

2日間、千葉県文化会館で開催された、日本学校合奏コンクール2015全国大会 グランドコンテスト。

全国から小学校、中学校、高等学校の70団体の出場です。

演奏形態が幅広いことが特徴のコンテストで、弦楽合奏を含む管弦楽、金管バンドを含む吹奏楽に、邦楽合奏などの器楽合奏の3種にわたっています。

chibakenbunkakaikan201511

川合運輸株式会社HP

大事な楽器守ります

あいにくの雨。

夕方から夜遅くまで、公民館で練習のお客様のお手伝い。

大事な楽器に毛布をかけながら、なんとかなるくらいの降りですが、外にいればなんだかんだで、頭はびしょ濡れですね。

それでも、このくらいでよかったね、などと、私は助手席でファゴットのケースをかかえながらの道中でした。

皆様、お疲れ様でした。

川合運輸株式会社HP

ベテランT氏の掃除力

倉庫にお客様が二組お見えになって、作業のご予定。

最初のお客様は予定より早く、完了。

ちょうど私が行った時には、すでにお帰りでした。(失礼しました!)

対応担当のTさんと、段取りの相談。

ふとTさんの頭を見ると、髪にひとつ小さな木片が。

実は、次のお客様が来社されるまで、時間を無駄にせず一生懸命掃除中でした。

その後も、箒で片付けをしながら、今度はスイーパーで床を清掃。

その動きの早いこと!

ホント見た目ではわからないくらい素早いのです。どんなにすばやくシャッター操作しても追いつきませんでした。

Tさんは日頃、人知れず、手の行き届かないところまで掃除してくれているのです。

実は私もある頃まで知らなかったのですが・・。

ありがとうございます。

やはりベテランさんからは教えられてばかりです。

soukonaisouzi-t201511

川合運輸株式会社HP

並んでお薬?

病院や薬局で薬をもらうときに、一回分の分量など、小分けに錠剤が入っている場合がありますね。

それを自動で袋詰めする装置を分包機と呼びます。普通は知られていないですね。

弊社では、その装置を、病院や調剤薬局さんへ運び、メーカーの担当者さんと一緒に搬入作業をするのです。

さて、先日はその装置を、めずらしく地域で開催された屋内のイベント会場へ搬入。

そしてイベントが始まると、その装置の前には、お子さんたちが行列・・・。

大丈夫?

だいじょうぶです!

何しろ、中身は昔からおなじみの色とりどりのチョコレート。

確かに錠剤に似ていますね。

自分の好きな色の組み合わせを選んで、操作してもらうと、その組み合わせのチョコレートがひと包みになって、出てくるというわけ。

おもしろいですね。

その日の担当はSさん。今月は休日出勤が多くなりましたね。ご苦労さまです。

marblechoco201511

川合運輸株式会社HP

コンテナデバンニング

週明けは海上コンテナのデバンニング作業。

予定通りの到着でしたが、実は今回の手配は、何度も順送り。

通関の事を考慮して、少し余裕を見て手配しましたが、結果的にはぴったりの日程。

今回の作業は、D氏とN氏のコンビ。

掛け声かけながら、慎重に、慎重に。

何しろ重量ありますからね。安全第一。

devan201511

川合運輸株式会社HP

地域のフェスティバル

日曜日は地域でのフェスティバルも。

久喜市の久喜総合文化会館では、埼玉県芸術文化祭2015地域文化事業・吹奏楽フェスティバルが。

松戸市の松戸市文化会館・森のホール21では千葉県合奏フェスティバルが開催されました。

matudomorinoholl201511

川合運輸株式会社HP