さいたま市の川合運輸株式会社です

ついていけてない

世の中で起きる事に・・・

どうもついていけていません・・・

川合運輸の楽器輸送

雪はまだいいけど

確か、昨年もそうだったような。

ちょうど、この時期に流れはじめる音楽で、季節感を感じたのが・・・

サービスエリアだったり。

少々偏った行動範囲だなあ・・・

川合運輸の楽器輸送

まだまだこれから

週末にディーラーさんのサービス工場に入場した車。

排ガス除去装置の不具合か、と思われましたが・・・結果的には、空気をエンジンに取り入れる、インテークマニホールドの部品交換に。

それで、不具合は解消。

ただ、この車。まだ尿素を使用する前の年式の車。

排ガス除去には、無理している構造・・・とか。

川合運輸の楽器輸送

源流たどれない

先日めずらしくラジオを聴いていたら、かぐや姫の神田川が。

曲が終わってからの会話を聞いてて、長年私がとんだ勘違いをしていたことに。

石鹸の音は、震えていたのか・・・なるほど・・・

家に帰って、その話題になったら、「なんで男の石鹸が鳴るのか?」

「いや、まあ、例えば小走りで、待ったあ?みたいな・・・」

「ありえへーん。待ったあ?なんて、この歌の暗示するものからして、ないっ。待ったあ?なんて時点で、もう神田川でないわ。荒川・・いや越辺川(おっぺがわ)やわ。」

・・・・・・

というわけで、いつものごとく、盛大に踏み外し。

言わなきゃよかった・・・

川合運輸の楽器輸送

長年のお付き合い

夕方に帰着した、ベテランT氏にフォークリフトを操作してもらって、積み込み作業の仕上げ。

慎重にゆっくりの操作ですが、よくよく見ると、必要なポイントを、鋭く正確に捉えているのがよくわかる。

熟練って、やはりこんな感じ。

川合運輸の楽器輸送

配車のボード

配車のボードには、平日の翌稼働日を表示していて、土曜日日曜日は、別表記。

なので、今日の29日には、すでに来月の2日の表示に。

12月も2日経つのか、と、自分で表示しながら、驚いたりして。

ずいぶんと濃い内容の今年です。

少しは物事タッカンできるようになったか?

まだみたいで、カッタン程度。

川合運輸の楽器輸送

そろそろ準備か

1月初旬のご予定。

日によって、車も集中。

さて、今シーズンの天気はどうかな。

いずれにしても、タイヤは冬タイヤに交換なんですが。

川合運輸の楽器輸送

そろそろ月末

今日は、現場系も事務系も、手が足りなくて・・・

こちらは、あたふたで一日が過ぎた感じ。

そして月末も近いし。

川合運輸の楽器輸送

時期が時期だけに

ただいま、来月後半の配車の調整中です。

例年よりも、年末に近い時期のご予定が多いようです。

お問い合わせのお客様、確認出来次第、回答させていただきます。

川合運輸の楽器輸送

今日は最年長

久々に重量のある装置を、階段で。

2階なんですが、4人がかりでようやく。

私が一番年寄りなので、だいぶカバーしてもらいながら・・・

それにしても、I氏の道具箱は、いろいろ入っている。ドラえもんなみ。

川合運輸の楽器輸送