さいたま市の川合運輸株式会社です

今日の行先

今日の目的地は銀座まで。

銀座三丁目の交差点を過ぎて・・・次の銀座一丁目の交差点を曲がる・。あれっ、さっき三丁目の前に二丁目の交差点があったなあ。なんか順番が・・

って、東京じゃなくて、ここは埼玉県。今日も暑かったですが、今や暑いのはここだけじゃないね。

ところで、商店街ならともかく、地名に銀座、というのは、めずらしいのかなと思いましたが、全国的に見ればそうでもなさそう。

川合運輸の楽器輸送

今年は何処

今週末と来週末は、早くも吹奏楽コンクールの西関東大会。

本来、ちょうど地区大会でもよさそうな時期ですが、ずいぶんと昔とは季節も変わった・・。

毎年場所が持ち回りで変わって、部門によっても別々なので・・・今年は何処だったか、という時も。

今回は、新潟県と埼玉県。こちらも列島ほぼ横断してますね。

川合運輸の楽器輸送

列島横断

合宿の輸送の車が帰着。

満載でだいぶ積卸しに時間がかかったと。

普段より量が多くなりますからね。

量だけでなく、結構な距離に。

「だって太平洋側から日本海側までだからね。」

移動だけでもハードです。

川合運輸の楽器輸送

区切りいろいろ

お客様から、年度後半の契約に関する書面。

9月末が更新ということで、半期の後半へ。

なかなか年度の区切りの感覚が・・・

ちなみに会社の年度は、新年度はじまって1ヶ月過ぎたところ。

川合運輸の楽器輸送

先週の余波

先週の余波で、こちらの業務が遅れ気味。

今日と明日で、平常通りに戻る見込み。

道路が普段通りというのは、ありがたいと。不断の努力にて。

今日は、やはり秋の気配が感じる倉庫周辺。

川合運輸の楽器輸送

後半の動き

8月が過ぎてしまって、9月へ。

今年もあと3分の1ですか。

この後半が実は、多岐にわたる車の動きで慌ただしくなります。

夏期のあれこれをフィードバックしながら、着実に・・。

川合運輸の楽器輸送

今週を振り返る

今週は、お客様の判断も色々と難しかったことと。

すべて予定どおり、すべて中止、日程の変更、時間だけ変更と、パターンはいろいろでした。

今週を振り返られるので、まだ良かったのですが・・・来週はすぐ始まって、台風はまだ、そこですか、と驚くばかりで、あり得るの?と。

川合運輸の楽器輸送

読めない台風

ここまで動きの読めないのもめずらしい。

その中心じゃなくて、周辺でここまで雨の影響があるとは。

早朝から情報に翻弄された一日。

ちなみに現時点の情報は、高速道路会社のが正しいけれども、見込みは、必ずしも当てにならないとも・・

12時頃解除見込み、という情報で出ても、結局夜まで解除にはならなかった・・・

車を動かす側は、すべて総合しての判断が、非常に難しい。

川合運輸の楽器輸送

危険な雨量

愛知県にとんぼ返り。

当初は、台風の真っ只中に行くようなものかと思っていたら、どんどんずれたので、まだ良かった・・というのは甘すぎる。

雨雲予報のとおり、静岡の雨が危険な状況。

浜松のサービスエリアでは、係員の人から、通行止めの可能性があるので、休憩は早く切り上げてくださいと・・

あとで、やはり通行止めになっていて、そのまま翌日も解除にならないので、帰路は、中央道経由。

それにしても、視界が極端に悪くなる高速は、ほんと恐ろしい。

川合運輸の楽器輸送

かなりの迷走

先週からの迷走にあわせるかのように。

予想外のテンポに、さすがに今週後半の配車の迷走が・・

相当にめずらしいパターン。

川合運輸の楽器輸送